ビンズイ セキレイ科/L16㎝ 漂鳥
昨年春には会えなかったので、ビンズイを見るのは久しぶりでした。
オリーブ色の背中と胸の班が印象的でした。これから少し高い山へ移動して繁殖するようですね。
この時は、地面を歩いて食事をしていましたが、私がいる近くへもやって来て、ひとしきり楽しませてもらいました。
アオジ♀ ホオジロ科/L16cm漂鳥
地面にいる時は全く気付かなかったのですが、足音に警戒して枝に飛び上がったところです。
最後に、シメが出てくれました。 アトリ科/L19㎝ 冬鳥 成鳥♀
夏羽になった嘴は、銀色になっていますね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
ビンズイ、なかなか人懐っこくて、可愛い鳥ですよね。
なんといっても歩く姿が最高!!(笑)
↓のオオルリやヒタキの仲間たちも、出揃ってきたようですが、こちらの街に近い公園では、連休明けくらいまでがチャンスでしょうか。
連休明けからは山に行かないと見れないので、鳥撮りさんたちは、青や黄色の鳥を探して、公園は今賑やかですよ。
あちこちと、ビンズイ目指して出かけます。
でも、その年によってでてくれる場所が例年通りとはいかない場合があるので、
思いもかけずに会えたりして、嬉しいものです。
kogamoさん も久しぶりのビンズイさんに会えて、よかったですね。
シメは、こちらでは5月頃まで見れるらしいです。
クチバシが鉛色に変化しているのを、私も見ました。
今は過渡期のようで、冬鳥も夏鳥も見れて充実した日々ですね。
胸元の縦班がこんなに黒い子、初めて見たように思いました。
喉元辺りも、少し色づいているのでしょうか。
それに、近くに来てくれる鳥は可愛い。
背伸びをしたり、振り返ったりポーズもとってくれたりして・・・。
この時は、立ち止まってくれたのでしょうね。
楽しい時間を持てて良かったですね。
はい、ビンズイの赤い足が可愛らしかったです。
そちらの公園では、夏鳥がいろいろ入って楽しそうですね。
連休いっぱいは楽しめるのですね。
きれいな鳥たち、たくさん撮られて見せて下さいね。
躍動感あふれる素敵な画像に見入らせてもらいました。
地面に下りた鴲は初めて見たかも・・。ポチ。
冬は、ビンズイを見たことがないんです。
korekoreさんのブログでは、いつもきれいなビンズイを見せてもらっていますね。
場所によって、見る時期が違いますね。
こちらでは、春の渡りの頃に里を通って行きますが、夏は弥陀ヶ原へ出かけると、会えることがあります。
シメも、お別れ前に会えて良かったです。
korekoreさんも夏羽のシメを撮られていましたね。
夏鳥と冬鳥が一緒になって賑わうのは、連休が終わる頃まででしょうか?
胸元の太い縦班を見て、ドキッとしました。(笑)
少し黄緑色味があるでしょうか。
おおむらさきさんのフィールドにも、きれいな鳥さんたちがたくさん賑わっていますね。( ^^)
はい、ビンズイのオリーブ色のシックな感じが何とも言えません。
そうなんです。逃げなくて可愛らしかったです。
他に木の蕪に乗ったり、枝に止まったりしましたが、あちこち動いてくれて楽しめました。
見入って下さって光栄です。嬉しいです。
枝止まりも撮ったのですが、ピンボケで見難いのでボツにしました。
地味な鳥なので草地が保護色になって、いても気付かないくらいでした。
ビンズイは、胸の太い縦班とオリーブ色が印象的で、好きな鳥なんですよ。( ^^)