うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

あしかがフラワーパークでイルミネーションを!(その1)明るいうちに行こう!

2023-11-15 21:45:28 | 75号室 あしかがフラワーパーク
イルミネーションが始まるのは薄暗くなってからだけど・・・。


とにかく混雑するんですよ。
暗くなってからだとなおさらね。
だ・か・ら・明るいうちに行くのさ!
ちょっと明るいうちの風景も楽しめるしね♬



駐車場は広いです。
駐車場に入れない~、ってことはまあ無いんじゃないかな。
けどね~、当然駐車場の入口からは1台ずつ入るわけだから、結果的に渋滞になっちゃう。
30分ぐらい渋滞にハマりましたよ。



遅く行くと駐車場から園内への入口が遠くなっちゃうんだな。
それだけが問題。
あ、バイカラーの『アメジストセージ』が咲いてるよ!



アメジストセージの向こうに見える池には、『スイレン』が咲いてました☆



水面をよ~く見ると、こんな花たちを楽しめます♬



暗くなるとイルミネーションのスイレンが光るけど、やっぱ本物が綺麗だね!!



夕陽を背景に似たアメジストセージが美しい!



実は、こんな風景をもっと見たくて明るいうちに来たんだけど・・・渋滞30分のせいでこれぐらいしか撮れなかった~。



キバナフジのイルミネーションのトンネル・・・人がいない僅かな瞬間に撮りました☆



そして!
何と目の前でイルミネーションが点灯したぞ!!



そのトンネルのイルミネーションを背景にしたコスモス♬



秋と言ったらコスモスでしょ~。
秋、一週間ぐらいで終わったような気がするけどね。



こっちの藤棚のイルミネーションも点灯したよ!!



その藤棚の周囲の2種類のアメジストセージがとても美しい!!



次回、食事をするなら早めがいい!!





うさぎ学長!わちゃまる君!(その185)ダッシュ!わちゃまる君

2023-11-14 21:59:07 | 0号室 わちゃまる君の部屋
美味しいものをもらうと、くわえて走り回るんだよ!


「ねえ、おいしいの、ちょうだい!」
そっか、今日はおやつがまだだったね。



じゃあ、乾燥アシタバをあげよう。
「あ!それ、だいすき!!」



「わーい!」



「わーーい!!」



「わーーーい!!!」
早い!ピント合わない!




「ここでたべる。」
あれほど走ったのに、アシタバを受け取った場所から30センチしか離れてない場所ね。



キャベツでも同じようにくわえて走ります☆



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「きゅうに、ふゆになった。」
部長「風邪をひかないように気を付けなきゃね。」
わちゃまる「さむいから、けがわ、きる。」
部長「えっ?その上に?」





時を戻しました!10月のとちぎ花センター!(最終回)木の実いいい!

2023-11-13 21:41:14 | 74号室 とちぎ花センター
『ここいらにある木の実展 リターンズ ~世界征服をねらう木の実たち~』!!


第二特別展示室・・・楽しそうな地味イベントじゃん♬
こういうの大好きです☆☆☆
はい!右側のボードに注目!



こんなボードだよ♬
顔を出して記念撮影するやつね。
穴がふたつあるけど・・・。



あ、ここに説明が☆
左側は栃木県民用、右側は他県民用??
あ~・・・『トチの実』は栃木県民用ってことね♬



U字工事が来たそうですよ!



こういうPOPが楽しいよね~。



何?この・・・キノコみたいな樹☆
手作り感が素敵だ!



木の実たちは、こうして移動して生息範囲を広げていくのだ。



身近にも木の実はたくさんあるよ。
それにしても、こんなにたくさんの種類をよく集めたなあ。
・・・感服。



見たことあるやつ、あるかな?



松ぼっくりも木の実だよ。



ドングリって、いろんな種類があるんだよ。



中には食べられるものもあるんだ。
見分け方、覚えておくといいかも!!



あ!
あれ、釣りに行くとよくくっつくやつ!



その「釣りに行くとよくくっつくやつ」は『オナモミ』の種。



これを使ってダーツが出来るっ♬
点数・・・!



的はこれね☆



結果・・・なかなか成績いいじゃん💛
これ、面白いな。
危なくないし、子供たちに遊ばせるにはいいかもね♬



さっきのPOPでU字工事が顔を出してたやつね。



まつぼっくりマン・・・良く作ったなあこれ!!
とちはな、スゲエ。



とちぎ花センターは、いつも楽しい♬
混雑しないしね♬






時を戻しました!10月のとちぎ花センター!(その5)土の中からコンニチハ

2023-11-12 16:49:44 | 74号室 とちぎ花センター
土の中に何があるとイウノダ・・・。


みんなが大好きな香水!シャネルのNo,5!
香りの原料にはこれが使われてるの、知ってるかな?



『イランイラン』の花です。
黄緑色で地味な花ですが、香りは強烈で、かつ魅惑的。
近付いて直に嗅ぐと・・・ウゲエエエエってなりますが。
濃過ぎる香りは、ねえ。



ああっ!
土の中から助けを求めてる人が!
既に手遅れだとは思うが!!



イヤアアアアアッ!!!
こっわあああああ!!



炎のような花、咲いてました!



ブラジル原産でパイナップル科の『エクメア・アクメイガ』。
エクレアとは何の関係もありません。



うわあ。
なんか、スッゴイのいた~。
時々、ここが植物園だって忘れちゃうよ。



サボテンエリアに来ました~。
ここ、大好きです。



あれ?
あの人、何も気付いていないかのように素通りしていったけど・・・??



これ、素通りしちゃダメなヤツ~っ!!
柱サボテンに混じって、凄いの生えてるんですけど!!



スケキヨさん??
とちぎ花センターの・・・この感性さあ・・・。
好きだけどね、こういうの♬



次回、シリーズ最終回☆





時を戻しました!10月のとちぎ花センター!(その4)ハロウィンっぽくてスミマセン

2023-11-11 23:14:15 | 74号室 とちぎ花センター
気持ちもハロウィンに戻そうか!


常設展は・・・ハロウィンになってたよ。
ほら、カボチャが!



アーチを通り過ぎた後、振り返って撮りました。
今までとちぎ花センターをたくさん紹介してきたけど、このアングルは初めて。
特別展示エリアと常設展の境は・・・アルミサッシだった!!



たくさんのカボチャが楽しい♬



えっ?
この『アガベ』も咲くの??
咲いたら・・・枯れてしまうというのに。
そう、アガベは一生に一度しか咲きません・・・。



これは『フォックスフェイス』。
ナスの仲間の一年草で、黄色い実はキツネの顔に似ています。
ほら、花屋さんで切り花として販売されてるのを見たこと無いですか?



涼し気なシダのような葉の『ジャガランダ・オバリフォーリア』。
でもこれは樹。
ノウゼンカズラ科です。



ヒヤシンスをゴージャスにしたような素敵な花。
深い青が印象的です。



ブラジル原産の『ディコリサンドラ・ティルシフロラ』。
ブルージンジャーの別名がありますが、それは葉っぱの形がショウガの葉に似てるから。
実際は庭や野原で見掛けるツユクサの仲間です。



温室とは思えない風景の中に・・・。



もっと温室らしくないものが!!
ハロウィンだからな!
今、11月だけどな!
・・・ごめんって。



温室内の池には、熱帯スイレンが咲いてたよ。



『ジェネラルパーシング』。
虫喰いになってるけど、素敵な花です。



次回もお楽しみに・・・ね♬



時を戻しました!10月のとちぎ花センター!(その3)多肉いろいろ!

2023-11-10 23:50:04 | 74号室 とちぎ花センター
多肉植物の沼にハマってみないか?


9月から『多肉とサボ展』やってました。
前半は以前紹介しましたので・・・今回は後半。



『多肉植物メイン』なのです。
まあ、サボテンも多肉植物なんだけど・・・サボテン以外がメインだよ、ってこと☆



さて、それじゃあ大温室『とちはなちゃんドーム』に行こう!!



特別展示エリア・・・相変わらず素敵な雰囲気に造り込んでるなあ!!



とちぎ花センターのこういうセンスって素晴らしいと思うんだよね。
さて・・・ここにならんでる花のような形の鉢植えは全て多肉植物です!



散らない花、という感じかな。
でも造花やドライフラワーじゃないから成長します、ゆっくりと。



その花のような多肉植物、『エケベリア』っていいます。
凄くたくさんの種類があるんだよ~!
これは赤系のタイプ『エケベリア・マローム』。
可愛いものもたくさんあるので、自分が気に入ったものを育ててみるのがいいかも☆
多肉植物の中では安価な部類で、数百円から入手できますよ~。



三角形をたくさん組み合わせたような『フォーカリア属』のこれ『四海波』。
そうそう、多肉植物は花も咲くんですよ~。



こちらは『ガステリア・臥牛(がぎゅう)』。
和名はいちいち漢字変換がめんどくさい。
ガステリアっていうのは、基本品種の模様が胃に似てるからそんな名前が付きました。
ガステリア属は販売してるのを見掛ける機会が少ないですね~。
長期間育てるととてもカッコよくなります。



みんなが知ってるアロエ。
そのアロエの仲間の『アロエ・フラミンゴ』。
こんなアロエ、知ってましたか?
アロエの仲間もたくさんあって、直径10センチ程度の鉢で育てられる小さなものもありますよ~。



左『パキフィツム・紫麗殿』と右『アデニウム・アラビアカ』。
珍奇植物(ビザールプランツ)として人気です。
アデニウムは美しい花を咲かせるので『砂漠の薔薇』とも呼ばれます。



こちらはビザールプランツの中でも根塊植物と呼ばれる部類の『オーニソガラム・コーダツム』。
現地では根塊部分は地中に埋まっていて、地上に出ているのは葉っぱだけ、っていう場合が多いんですが、観賞用としては根塊部分を地上に出して楽しみます。



丸くて可愛い感じの『ロフォフォラ・子吹鳥羽玉』。
これも個人的にはあまり見掛けない種類です。



よく見掛けるのはこちらの属『リトープス』。
大きくならず可愛くてたくさんの種類があるので、コレクション性が高くて人気があります。
花も綺麗なのが楽しいしね♬



非常に幅広い種類なのがこの『ハオルチア属』。
この『ハオルチア・玉扇』と・・・。



この『ハオルチア・チャイナドレス』は同属です。
このチャイナドレス・・・不思議な形の多肉植物ですよねえ。
入手はなかなか難しいです。
レアというよりは流通量が少ないみたい。
あまり多肉植物に詳しくない頃に入手したことがあって・・・枯らしました。
がーーーん。



最後はサボテン『縮玉(ちぢみだま)』。
うん、確かに縮んだような感じだ。
もちろん、ホントに縮んでシワになったわけじゃないですよ☆
これが可愛いと思った人は、サボテンや多肉植物を育ててみるべきだ♬



さあ、みんな多肉沼にハマろうぜ♬
多肉とサボ展は11月12日までだ!
急げ!




時を戻しました!10月のとちぎ花センター!(その2)ユリですな!

2023-11-09 21:38:33 | 74号室 とちぎ花センター
どんだけ、とちぎ花センターが好きなのさ。


初夏には咲いてた薔薇のアーチ、今は左側には赤い実が生っています。
このテーブルとイスでお茶を・・・って思っても、ここで見にイベントがあったりするからね。
なかなか、ままならない。



この薔薇、『アバウト・フェイス』って品種です。
誰の顔が適当だとお?



秋薔薇って、何だか寂しい感じがしませんか??



背景が寂しいのかな?
・・・まだ紅葉して無いんだけどね。



薔薇の下には『シラン』が咲いてたよ☆
ちょい日陰でも咲いてくれる、嬉しい花です。



さて、青い温室に行ってみよう!
え?ハロウィンはとっくに終わった?
・・・ごめんって。



温室内はユリがいっぱいだ!!



これはオリエンタルハイブリッド『ローズリリーイザベラ 八重咲』。



ゴージャスなユリだっ。
香りがとても強い!



オリエンタルハイブリッド『ローズリリージョハンナ 八重咲』。
新品種なんだって。



香りがメッチャ強い!!



オリエンタルハイブリッド『プレッセ』。
ユリらしいユリだね。
これも新品種。



香りがウルトラ強い!!



オリエンタルハイブリッド『カダンゴ 八重咲』。
まるで炎のようなユリ。



香りが超絶強い!!
・・・てか、ここに長時間いると、ヴ・・・ってなります。



むせ返る花の香り・・・久し振りに味わいました。
次回、多肉植物♬



【こっそり裏話】
気になってると思うんですよ。
オリエンタルハイブリッドっていうのは・・・ヤマユリやカノコユリ、オトメユリやササユリなど日本原産のユリ(オリエンタルリリー)を交配させて育成した種類間交雑(ハイブリッド)種のことです。




時を戻しました!10月のとちぎ花センター!(その1)

2023-11-08 21:37:18 | 74号室 とちぎ花センター
この開き直ったタイトル・・・。


はい、昨日紹介した花狩りイベント『大花壇のサルビア・アンゲロニア 抜き放題!持ち帰り放題!』から1週間後にまた行ったんですよ。
フラワータワーの奥の方に注目!



前回ブルーサルビアやアンゲロニアを大勢で抜きましたね。
そこには、パンジーやビオラが植えられていました!



もうしばらくしたらそれぞれの株が充実して、もっと密度が高くなるよ。



これはこれから植えられるやつね♬



さて、ちょっとあそこの緑の温室に行ってみよう☆



おお~?
また変わった雰囲気になってるぞ?
“とちはな“らしいっていうか・・・いつも小規模で秀逸なんだよなあ。



『日本ノ薔薇』だって。



そう、日本で作出されたバラを展示しています。



『ディコン』っていう黄色系の薔薇。
四季咲きで中香・・・ですが、とってもいい香り!
欲しくなるやつだ!



ああっ!!
竹展が終了したと思ったら・・・こんなとこに竹の鳴子が!!
扇風機で風を当てていまして、カラカラと風流な音を立てていました♬



鳴子の下の・・・フラワーアレンジメント。
綺麗ですよねえ。
私だったら迷わず魚も入れちゃいますが、そこは私の良くないところ。



上から見たほうが綺麗かも。



ほらね。



秋の花手水(はなちょうず)もありました。
・・・素敵だなあ。
モミジがさあ、グラデーションになってんのよ。
この感覚はスゲエ。



・・・芸術家でもいるのかな、ここ。



次回、素敵で珍しいユリと薔薇。

花狩り!!とちぎ花センターが地味に熱い!!

2023-11-07 20:42:52 | 74号室 とちぎ花センター
あ~・・・スミマセン、ちょっと前の話です~。


この「人がいない感」が嬉しいんだよね~。
落ち着いて楽しめるからさ~。



ん?ん?
これは・・・何かあったな?
以前来た時には無かったもんな、これ。



フラワータワーの下のデコレーションね・・・ええ、ハロウィンの前ですよ。



だから、ごめんって。



いかにも「ここで撮れ。」って感じのベンチっすね。
そんな誘惑には負けないんですよ私は。
・・・帰りに撮ろっと。



・・・人、いるじゃん。
・・・平均年齢。
ここで参加費を払って、ポリ袋を貰います。
シャベルの貸し出しや台車の貸し出し(無料)もやってました。



で、核心。
何をしに来たのかっていうと・・・これさっ。
このイベントが目的っ。
『大花壇のサルビア・アンゲロニア 抜き放題!持ち帰り放題!』☆☆☆
前の写真の大花壇のブルーサルビアやアンゲロニアを200円の参加費で大量に持ち帰れるんですよ!!
そうそう、もちろん根っこから抜きますよ。
え?日付?
だから・・・ごめんって。



まだ綺麗に咲いてるのにっ。
・・・でもまあ、よく見るとアンゲロニアは終わりかけだなあ。
大勢で抜き取った後でパンジーやビオラを植えるようですよ。



『アンゲロニア』。
ん~、株のボリュームはMAX状態なんだけど、花数が少なくなってるよね。
あ、アンゲロニアは屋外で越冬はできません。



『ブルーサルビア』はまだまだ楽しめそう♬
ワラを掛けたりビニールを掛けたりで何とか越冬できることがあります。
花の後は根際から刈り取っておきます。
来年も生えてきたらラッキーだ♬
そうそう、ちょっとビックリだったのは数名の20代女子が参加してたこと。
意外、と思うのは私の偏見なんですが、ガーデニングファンが広がるのは嬉しいよね♬



はい!
こんなにたくさん狩りました~っ☆☆☆!!
・・・すっげえ重い。
台車も借りました~っ。



おっ!!
雰囲気が伝わりそうな写真になったなっ!!
持ち帰ったら、うさぎ学園の校庭に植えるのさ。



はい!
記念撮影しました!
ええ、しましたとも!!



この地味な盛り上がりがさ、何とも言えない味なんだよ。



【こっそり裏話】
記念撮影時にビニール袋を持ってますが・・・多肉植物と処分価格の洋蘭を買ったのさ♬





秋薔薇や ああ秋薔薇や 秋薔薇や

2023-11-06 21:57:50 | 8号室 ガーデニング(校庭)
秋のガーデニングは・・・体力的に、楽♬


暑くもなく寒くも無いから、体力が長続きするんだよね。
薔薇の手入れもそうだけど、庭木の剪定が今は最優先!
とは言ってもね~、薔薇を眺めるのは好きなんだよ。
『桃花(ももか)』咲きました☆



夏の間にあまりできなかった草むしりもしなきゃね。
やらなきゃいけない事がいっぱい。



一度庭に出ちゃうと、数時間は作業しっぱなし。
今日は5時間ね。
『アンクルウォルター』も咲いたよ!



ちょっと気を抜くと、つる草のヤブガラシが伸びて非常に邪魔になります。



ヤブガラシは根っこを抜かないと毎年生えて来ちゃいます。
地下茎なので、根っこを抜くのも大変だ。
つる薔薇に絡みつくと引き剥がすのが大変。
・・・そのつる薔薇『アンジェラ』咲いたよ。
初夏より花の数は少ないけどね。



作業中にフワッと薔薇の香りが漂うと、何だか嬉しい。
うさぎ学園の校庭では除草剤を使わないので、全力草むしりは大変です。
だから、全部は抜かないよ~。
有用な雑草は残してます。
あ、『オンディーナ』がたくさん咲いた!



有用な雑草は、今の季節は野蒜(ノビル)が生えてきます。
真冬も緑を保つので、庭が寂しくならないんですよ。
食べられるしね。



雑草にも綺麗に咲く種類があるので、花が終わってから抜くものもあります。
しばらく花が楽しめるし、除草の時期をずらして作業を分散させられるし、種が落ちれば来年もまた咲くし♬
雑草とはそんな付き合いをしています。



さて・・・大枝を切る時期が近いな・・・。
落葉樹の強剪定は、なるべく葉っぱが落ちてからね。




※野草・山菜などを食べる場合は、必ず知識がある人に確認しましょう
※誤食による事故が毎年発生しています!多趣味部では責任は持てませんので注意!





わちゃまるインフォメーション

2023-11-03 22:21:21 | 0号室 わちゃまる君の部屋
わちゃまる「ぶちょうが、じむで、たいりょくをつかいきったので、きゅうこうでーす。」



あれ?そのキャベツは?
「れいぞうこからもってきた。かえさないからね。」



目が怖いよ、わちゃ。