かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

冬型・キノコづくし・初雪

2009年12月19日 | 農林業

昨日は今年で一番寒い日でした。何時も真っ白に雪をかぶった姿が見える浅間山は雪雲に覆われて見えません。碓氷峠も雪が降っているようです。



昨日は、こんな厳しい寒さの中をある視察に同行してきました。視察対象はキノコ生産の現状です。原木栽培や菌床栽培の現場、集出荷施設などを見て歩きました。

原木栽培も昔のやり方とは大分変わってきました。でも、相変わらず木の力だけを利用した無農薬・無肥料の安全安心な食材です。


今は主流となった菌床栽培、このハウスだけで1万床が入っているとのことです。重い原木を扱う重労働から大分開放されてきました。


そして各生産者が出荷してきたものを大きさなどで選別してから、機械で同じ重さに袋詰めしてスーパーマーケットなどに出荷されていきます。


お昼は農協のレストラン?でキノコづくしのお弁当です。地域で作られたキノコばかりを料理してある地産地消のお弁当・・・マイタケご飯やヒラタケのフライ、ナメコソテー、鮭きのこ巻き、きのこ沢煮など16種類で身体に優しい食事でした。・・・でもお値段は2000円の出費で、普段の3~4日分に当たる昼食費は懐には優しくなかったです!


そして、夜は仕事場の忘年会・・・2次会まで行って最終電車で帰ろうと思ったら事故で電車が止まっていて家に帰り着いたのは日付が変わってからでした。
今朝は二日酔いと寝不足で起きたのは8時過ぎ、庭を見ると薄っすらと雪が積もっていました。


畑も淡雪・・・冬型が強まって我が地域まで雪雲が流されてきたようです。


冬型が強まって風も強い日は青空が見えていても雪が流されてきて舞うことがあります。これを風花と言うのですが、群馬の前橋付近では「吹越:ふっこし」といいますし、我が西毛地域では「はあて」と言います。

この方言が使われる地域は・・・大まかに「風花」は東毛地域、「吹越」は中北毛地域、「はあて」は西毛地域に分けられます。さて、あなたの地域では???


にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする