goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ぐんまのアユ事情:ぐんまの魚道を考える(11)

2009年12月18日 | 釣り一般

「ぐんまの魚道を考えるページ」の更新情報
「ぐんまの魚道を考える(11)」
を追加たいたしましたのでお知らせします。

今回は、仮設魚道の話です。
既設魚道が壊れてしまったり、魚道が設置されていなかったりする場合、応急的に魚が移動できるように仮設魚道を設置することが有ります。


      

一昨年、江戸川の遡上アユを安中市の増田川に放流した時に壊れて遡上しづらくなっていた既設魚道に応急措置を施して登れるようにした事例(私も参加していました)や江戸川の水閘門の仮設魚道
などが紹介されています。是非、お読みください。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする