昨日、私は坊主になるかどうかの厳しい釣りの中、解禁当初と同じように釣れた竿抜けの爆釣ポイントが有ったようです。(写真と文章は関係ありません)
本日、ある筋からの情報がありました。自分の足で歩いて川をよく見ている人には良いことがあるのですよね。
何時も、人の情報に頼っている私は後追いばかりで貧果の連続です。自分で川を見て歩くこと、川を見る力をつけることが必要なのですね!
まだまだ、碓氷川はアユが一杯います。梅雨明けに追いが良くなる種苗なので先が楽しみです。それに竿抜けポイントもまだ有りそうですね!
↓↓↓情報をお伝えするエネルギー源補給のためクリックお願いいたします。
にほんブログ村ランキングに参加中です。
ポッチとクリックお願いします。
たまには昼休み散歩のネタも・・・
森の忍者とでも呼んだらいいのでしょうか、シロスジアオヨトウです。樹木の幹に張り付いて・・・樹皮と保護色になっていて目立たないガです。
そして逆に結構目立つのがヒロオビトンボエダシャクで、林内のあちこちを飛び回っていました。幼虫はツルウメモドキやマユミを食害するのだそうです。
黄色の腹に黒い帯模様のガはトンボエダシャクとウメエダシャクの三種類だけだそうです。黒の帯が不規則なのがヒロオビだそうです。
派手な帯を締めた夜の蝶・・・いやいや昼の蛾???
にほんブログ村ランキングに参加中です。
ポッチとクリックお願いします。