かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報:雷、雹、風、濁水・・・大鮎ダービー

2010年07月28日 | アユ釣り(~2023)

長かった梅雨が明けてやっと本格的なアユ釣りが出来ると思っていたら、猛暑で雷雨続きの天気です。特に先週の土曜日当りからは降雹や突風もあってアユ釣りどころではない日が続いています。

勤め先の緑のカーテン(朝顔)の葉も大粒の雹にやられて穴だらけでした。樹木園内の木も何本かは突風で倒れていたようです。

碓氷川も増水続きで写真のとおりの状況でなかなか釣りができないようですが、だいぶ天気も落ち着いてきたようなので8月からは釣りになりそうです。

そこで、碓氷川の大鮎ダービーの予告です。
期間は8月1日から8月31日の間に碓氷川で釣り上げた大鮎の大きさを競います。詳しくは近日中に発表されますが、是非参加してみてはいかがでしょうか? 

ちなみに、昨年は32.5cmの大鮎が釣れていました。


にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする