かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

トレッキングシューズが壊れた・・・

2013年10月06日 | 山登り

先日の上州武尊山へ行った時のことです。頂上へ到着してお昼を食べている時に靴底が剥がれかかっていることに気が付きました。

登る前にチェックした時は大丈夫だったのですが、どんどん剥がれる範囲が広がっていくので持っていたテーピングでぐるぐる巻きにして騙しだまし降りてきました。右足をそっとついていたせいか左足が攣ってしまいました・・・

こんなに簡単に剥がれてしまっては遭難に繋がり命取りになりかねませんよね。張替えできるのかな???

 

1951話目です。何時もご支援ありがとうございますの文字またはバナーをポチッと一押しお願います。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニジマス放流でチョイ釣り・・・

2013年10月06日 | 渓流釣り

なかなかワカサギに行けず、雨も降っていて畑仕事も出来ず・・・そう言えば「ニジマスの放流日かぁ」と言うことで安中市運動公園前の碓氷川に行ってみました。すでに2Kは到着していました。

雨の中で準備をして放流状況を聞くと結構大きいのが入っていると言うので太めの仕掛けを作り直して時間まで雑談です。ポツポツ釣り人が集まってきて30名近くに・・・

12時に開始になり最初は小さいのばかりが釣れていましたが、餌をブドウの虫にしてからは大きいのも混じり始めました。

沢山釣るつもりは無かったのですが、釣りバカの性でついつい粘ってしまい2時半に終了ましたが釣り過ぎました。近所に配り歩いて何とか処分できました・・・

 

1950話目です。何時もご支援ありがとうございますの文字またはバナーをポチッと一押しお願います。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

渓流釣りがある日突然上手くなる (釣力UP!―壁を破る超常識シリーズ)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする