かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:赤城大沼ほかのCs・・・

2013年10月25日 | ワカサギ釣り(~2024)

赤城大沼のワカサギについて放射性物質の安全検査結果が10月25日付で発表されました。

今回も微妙な数値でしたね・・・

赤城大沼の経緯・・・

130ベクレル (8/19)➡95ベクレル(9/14)➡97ベクレル(9/23)➡83ベクレル(9/30)➡110ベクレル(10/7)➡98ベクレル(10/14)・・・92ベクレル(10/21)

ちなみに上州漁協管内の大塩湖と野上湖(立沢ダム)は不検出と4.8ベクレルでした。

 

1974話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願います。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高性能林業機械研修・・・

2013年10月25日 | 農林業

大桁山県有林で高性能林業機械研修・・・

先週は研修用の立木の伐採・・・今日も作業の支障になる立木の伐採から始まりました。

次はスイングヤーダーによる集材作業(初めてだから架線を張るのに2時間以上も掛かっちゃった~)。

そしてプロセッサーによる枝払い・玉切り・集積・・・この作業が一番人気!

昼休みに林内を探索していたら、モミの林でアカモミタケが出ていました。

そしてハタケシメジも・・・一回分くらいの収穫はありました。

今日も大桁山で高性能林業機械研修ですが・・・雨かな!

 

1973話目です。何時もご支援ありがとうございますの文字またはバナーをポチッと一押しお願います。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

山で働く人の本―見る・読む林業の仕事
クリエーター情報なし
全国林業改良普及協会
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする