昨日の金曜日も南甘16番・・・今回は上流を偵察!
7時頃に古田橋を渡った時は誰も居なかったのだけど・・・準備をして7時半に出発して橋下流の瀬に着いたら既に2名が開始していた(泣)
仕方なく下流の平瀬で開始したら直ぐにオトリ替えが出来、立て続けに3尾・・・
でも、こんなのも釣れた・・・
その後は暫く釣れず上ったり下ったりしていたら野嶋さんから電話きた! 「相変わらず小さいのを狙って釣っているんか?」だって・・・
・・・とは言うものの釣りの神様だね! 電話中に1尾来て・・・それからは入れ掛りになっちゃった! 御利益かな?
鮎釣りは循環の釣りと言われるけど、背掛りのオトリを替えて泳がせはじめると狙ったポイントに入る前に掛かってギュィ~ンと目印が飛ばされ、つい嬉しくなってしまい「鮎釣りっておもしろいね!」って独り言が出ちゃった。 トシヨリノヒトリゴトカヨ・・・
5人ほど居た釣り人も何時の間にか居なくなって、移動範囲が広がってお昼まで10分に1匹のペースで釣れたのだけど、午後は水温が上がりすぎてオトリも弱ってしまい釣りにならない。
そして積乱雲がモクモク湧き出して雲行きが怪しくなったし、土用丑の日だったので暑さで自分が蒲焼になる前に納竿した・・・
約5時間で21匹と私にとっては久しぶりに満足できる釣果だった! GFG杯の予選会も釣れると好いのだけどなぁ~
二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (3905話目)
![]() |
がまかつ(Gamakatsu) ベスト ハーフメッシュ L ブラック×ゴールド GM-2311 |
クリエーター情報なし | |
がまかつ(Gamakatsu |