昨日の会議は出席率が悪かった。悪天候もあった。
夜の会議である。膝まで沈む圧雪の中、寒風吹き交う夜道を集会所へ行くというのは
遠距離の人は特に負担感がある。
開始時間になっても議事進行を頼まれているメンバー以外に2名しか現れない。
出席予定メンバー宅に電話を入れる。
「忘れていた」と言って遅れて出てきてくれた人が2名。「風邪をひいた」と言って欠席となった人が1名。
「恐らく飲酒中」で欠席が1名。遠隔地で仕事中が一人。無連絡欠席が5名。(通常は出席)
45分遅れで出席した人が1名。であった。
結局9人+3(行政出席)で12名で会議を開催できた。30分遅れで会議を開始できた。
メンバーが少なかったことはあったが半数以上の出席となった。
会議内容は月末に開かれる会議内容を周知する会報の編集内容の確認と工事上の問題点、行政との協議事項進捗状況の報告等重要なものだった。
これができなければ会報の発行はできず、月末の会議そのものが開けない。
「今日は会議を中止すれば良い!」と大声を発する参加者がいた。
いつも自分の意見を大声で断定的に発言して議事進行の主導権を握ろうとする姿勢が目に付く人物である。
慎重に多くの意見を聞き、合意形成へのステップを重視して「全員の総意」で持って
会議での合意形成を進めていた従来の座長の方針にはそぐわない。
この人はいつも一貫性のない発言をする。と前座長(病気で休職中)の評もある。
本人は自分程熱心な者はいない。自分の意見で会を進めたい。理事になりたい!
と強く主張する。
多くのメンバーには不快感がある。総意で否決すれば良いと笑って取り合わないメンバーもいるがそんな態度で乗り切れる問題ではない。
事態を重く認識すべきだ。なあなあでいつまでも引っ張っていくことは事態の悪化を招く。この問題を真剣に検討してきっちりとした態度を示すこと。
そのことが重要だ。!
夜の会議である。膝まで沈む圧雪の中、寒風吹き交う夜道を集会所へ行くというのは
遠距離の人は特に負担感がある。
開始時間になっても議事進行を頼まれているメンバー以外に2名しか現れない。
出席予定メンバー宅に電話を入れる。
「忘れていた」と言って遅れて出てきてくれた人が2名。「風邪をひいた」と言って欠席となった人が1名。
「恐らく飲酒中」で欠席が1名。遠隔地で仕事中が一人。無連絡欠席が5名。(通常は出席)
45分遅れで出席した人が1名。であった。
結局9人+3(行政出席)で12名で会議を開催できた。30分遅れで会議を開始できた。
メンバーが少なかったことはあったが半数以上の出席となった。
会議内容は月末に開かれる会議内容を周知する会報の編集内容の確認と工事上の問題点、行政との協議事項進捗状況の報告等重要なものだった。
これができなければ会報の発行はできず、月末の会議そのものが開けない。
「今日は会議を中止すれば良い!」と大声を発する参加者がいた。
いつも自分の意見を大声で断定的に発言して議事進行の主導権を握ろうとする姿勢が目に付く人物である。
慎重に多くの意見を聞き、合意形成へのステップを重視して「全員の総意」で持って
会議での合意形成を進めていた従来の座長の方針にはそぐわない。
この人はいつも一貫性のない発言をする。と前座長(病気で休職中)の評もある。
本人は自分程熱心な者はいない。自分の意見で会を進めたい。理事になりたい!
と強く主張する。
多くのメンバーには不快感がある。総意で否決すれば良いと笑って取り合わないメンバーもいるがそんな態度で乗り切れる問題ではない。
事態を重く認識すべきだ。なあなあでいつまでも引っ張っていくことは事態の悪化を招く。この問題を真剣に検討してきっちりとした態度を示すこと。
そのことが重要だ。!