しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

クリーン推進員研修会②

2012年12月02日 | Weblog

資料をアップし忘れた。新潟市の場合の資料である。「廃棄物対策課」の職員の皆様、ご苦労様でした。また、この仕事に従事している職員の皆様大変ご苦労様です。

小生の様な者には1日も勤まらない作業ということを実感しました。「分別の必要性」

実感できました。


クリーン推進員研修会

2012年12月02日 | Weblog

新潟市のクリーン推進員研修会に参加してきました。

プラスチック製包装容器、ペットボトルがいかにして回収され、リサイクルされるか。行程をつぶさに見学する研修会だった。

○各家庭から排出された、プラスチック製容器包装から異物等を取り除き、(機械及び手選別)、ベール(塊)にして、再商品化事業者(日本アクシーズ等)へ引き渡す。

○日本アクシーズ東港工場に運び込まれたベール(塊)をリサイクルし、プラスチックの原料を作成する過程を見学した。

朝8時30分から午前中一杯の見学会だった。ペットボトルのキャップは必ず取り外す。ボトルは中身を空にして軽く洗って潰して出す。

プラスチック製容器でプラマークのついている容器や包装は回収する。

材質はプラスチックでも商品の容器や包装でないものは「燃やすゴミ」の収集日に指定袋に入れて出すこと。(プラスチック製品回収日に回収はしません)

案外この区分が良く解っていないようだ。文房具、カセット、CD,タッパ、ちりとり、サンダル、おもちゃ、スプーン、ハンガー、まな板、ビニールホース、ポリタンク、洗濯ハサミ、カゴ、お盆、洗面器、スポンジたわし、ストロー等だ。これらのプラスチック製品は「燃やすゴミの日」に燃やすゴミの指定袋に入れて出すこと。そうでないと「違反ゴミ」のシールを貼られて回収されない。

工場で手作業での分別作業を見てきた。ベルトコンベアーがすごく早いスピードで流れてゆく。そこにばらまかれた状態で出てくるゴミの不純物を手選別、除去している。

ご苦労様です。2時間交替とのこと。小生は1時間も持たない気がした。新潟市のほぼ6割がこの施設に回収されてくる由。ご苦労様でした。


ブログランキング

人気ブログランキングへ