●ステージはもちろんのこととして、サロンやちょっとしたパーティーでマジックをするときには、BGMがあると非常に格好が良い。
というか、素人がというか私が音楽に合わせるのは困難だとしてもテンポ良くは演技ができる。
●なぜに音楽に合わせるのが難しいかということを書いているかというと、次に演じるマジックが自分でわかっているせいか、次へ次へと急いでしまって大失敗をしたことがあるのだ。
以前、生徒がマイケルジャクソンの曲をギターで弾き、私がそれに合わせてマジックをしたんだ(800名相手によくもまあ演じたものだ)が、早く終わってしまったのだ。
しかも、30秒以上早くにだ。仕方ないのでギターを弾いている彼を手で指し示し、彼の演奏を称えているというていで30秒を過ごしたのだが、これが好評。「生徒に花を持たせて偉い」などと褒められたのである。
何が褒められるかわからないものである。
●あ。褒められたで思い出した。ここで急に昨日の話をするが、多くの方から第一回マジックエッセイコンクールの演技部門最優秀賞の受賞を祝ってもらったのである。
泣いたと言ってくれる人、ドラマですねえという人、浅田次郎みたいな文体で読みやすいと言ってくれる方(恐れ多い)もいらっしゃった。
小説を書き始めたらいいのにという方まで登場するしまつ。
体力がないから長編は書けず、知力がないから短編は書けずといった具合なので小説を書くのは難しい感じである。
一番嬉しかったのだ審査してくださった戸崎拓也氏による「単純なエッセイという枠を超えて文学さえ感じさせる作品です」という評であろうか。
●閑話休題。
で、だ。マジック用の音楽もいくつか持っている。
そこから見えてくるマジック用の音楽の傾向・特徴などを少々書いていく。
●Magic Music CD(AKIRA HORIBA MAGIC FACTOR【-マジック3-】
主な特徴
※フェードアウトで終わる曲が1曲もない。
※全ての曲が、レギュラー音楽とロングバージョンの2曲用意されている
2ハイテンポ
3ハイテンポ(ロングバージョン)
4テクノ
5インドのロープ
6スペードの首飾り
7スペードの首飾り(ロングバージョン)
8エレガント①
9エレガント②
10エレガント③
11陽気
12哀愁①
13哀愁②
14哀愁③
15セクシー
16イリュージョン①
17イリュージョン②
18エンディング
持っていないけど、よさそうですね。購入しようかしら。
【収録内容】
~ショートバージョン~
1. Passion of beat(2:32)
2. Candy Kiss(1:45)
3. Take off(1:33)
4. ピアノマジック幻想曲(0:56)
5. 手品(1:55)
6. 和風ミュージック 弦(3:13)
7. Fear Illusion music(3:16)
8. Starry night(1:59)
~ロングバージョン~
9. Passion of beat(4:05)
10. Candy Kiss(3:11)
11. Take off(2:34)
12. ピアノマジック幻想曲(2:32)
13. 手品(3:26)
14. 和風ミュージック 弦(4:46)
15. Fear Illusion music(4:13)
16. Starry night(BGM用)(10:12)
※これでマジックにあう曲の時間の長さの傾向がわかると思う。
●実際によく使うのが、以下(動画ではショートバージョンになってしまっている)の曲のOff vocalバージョン。
乃木坂46 『命は美しい』Short Ver.
乃木坂46 『13日の金曜日』Short Ver.
●あと、ディズニーも使ったことがあったけど、版権が怖い。ボランティアで、かつ、正規品のCDを使えば大丈夫なのかしら。大丈夫と信じて使ったことがあるわけですが。
ちなみにDisney Eurobeat CD 3の Main Street Electrical Paradeね。
100名以上の高齢者を相手に演じた。これも好評。というか好評のことしか思い出したくないね。
●BGMを使うときは演者、少なくとも私は気合が入るせいか好評であることが多いのやもしれない。
●自分専用のマジックのBGMとかあったらかっこいいんでしょうねえ。
というか、持っているマジシャンの方もいますし。
体に染み込んでいらっしゃるせいか、そういう方の演技は良かったなあ。
呼吸するタイミングまで合っているというか。
●私だったらハープシコードの音を中心にして、ちょっと早めの音楽にしたいなあ。
ロングバージョンとショートバージョン両パターンを用意して。
●妄想が広がりますな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます