Remains of The Accidents

アクシデンツなページ

ようやく晴れた

2019年05月04日 | 子供たち

連休当初が母親の法事と重なり神戸で過ごしていたのは既報のとおり
その後、自宅に戻ったものの神奈川はあまりよい天気ではなかった

連休前に、姫様から山登りしたいとLINEが入り、王子は温泉に行き
たいと云っていた

箱根の温泉に泊まることも仮押さえしていたが、部活の予定など
変更不可の部分もあってキャンセル

県内山北町にある低山にハイキングに出かけた
最近はなかなか早朝出発も困難になり、例のごとく予定より30分ほど
遅くなりながら出発

すでに東名高速は渋滞中、渋滞に入ってからスマホで確認すると
並行しているR246はさほど渋滞していなかったので
横浜青葉ICでR246に乗り換えて、そこからはずっと国道で西進

そこそこ混んでいたものの、11時前には目的地とした山北つぶらの
公園に到着した

この公園は2年ほど前にできたばかりの新しい県立公園で駐車場も
キレイ、大野山への登山道の中腹にあって、体力不安とする奥さん
にもちょうどよい行程がとれるので採用した

駐車場のトイレ工事も完了しており、快適な出発点だった

駐車場から町道を少し進んだところに登山道の入り口
JR御殿場線谷峨駅からの登山が普通のルートらしいのだが、ここは
奥さんの体力優先、1時間ほどのハイキング
子供たちは余裕で駆け上がっていく
父は、翌日のひざ痛を避けるため当初からノルディックウォーキン

登りも下りも、このストックが足腰への負担を和らげてくれるのと
下半身ばかりこき使う登山をほぼ全身運動にしてくれるので
非常によい道具だと思う

前日、子供たちと温水プールで1時間ほど泳いだのだが
さして影響なく、往復2時間ほどの工程は終了

つぶらの公園でテニス遊びでもしてから温泉に行こうということで
公園の中心に向かうとスタンプラリーをしているから参加してくれと

早速、園内8か所を周ってスタンプをコレクト、苗やキーホルダーを
頂戴して感謝感謝


その後、林道を下りて丹沢湖方面、奥の方にある中川温泉に向かった
連休中、且つ夕方の混雑時ではあったけれどなんとか入浴して休憩

夕食は、奥さんリクエストでR246厚木にある「カウボーイ家族」で
ハンバーグを食べた

少し前に出川哲朗の充電旅を見ていて、静岡のローカルハンバーグ
チェーン「さわやか」
を見たときにハンバーグが食べたくなっていたそうな
ぜひ「さわやか」にも挑戦したいが、静岡県に用事がないのと
少なくとも数時間待ちの人気に腰は引けている




その後、東名が渋滞する中、R246は快調
1時間かからずに自宅まで帰着、逆に帰着後すぐにバタンと就寝するはずの
奥さんが洗濯を始めるほど

G.W.の一日、まあ「さわやか」に過ごせたかな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の終わりに | トップ | さて6月だ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子供たち」カテゴリの最新記事