My Audio Life (趣味のオーディオ)

真空管オーディオを中心に、私のオーディオチューンアップについて書いています。最近はPCオーディオにも取り組んでいます。

音の良いCD(女性ボーカル)

2011-05-08 20:20:53 | 音楽

女性ボーカルを良く聴くが、最近購入した中で、音質、録音も内容も良いと思うCDがあるので、紹介しておきます。

①Jazz系

  ・Jane Monheit(ジェーン・モンハイト) / Taking aChance on Love  Recording;Al Schmitt

  ・emilie-claire barlow  / Like a lover

   他にも、ダイアナ・クラールなら、どれも音が良い。

  というか、録音・ミキシングが、Al schmittなら音質は間違いない。

  ちなみに、ロックですが、「TOTO Ⅳ」(アフリカの入ったCD)もこの人の録音です。

 

②POP系

 ・Jennifer Warnes 3連発

  いずれも、24K(金) ゴールドディスク版です。通常版よりお高いですが、盤面が金色で音が良いです。

これは、オーディオ評価用として、定番ですよね。

「Well」は静かなバラード系が多い(ほとんどかな)

「Hunter」は、一番人気が高い。良く出来ている。特にこの2008年Gold版が良い。

楽曲の中に色々な音が混ざって入っているので、どれだけ聴きだせるか、再生するシステムの評価と自分の耳の実力がわかる。

「Famous Blue Raincoat」は、ポップとバラードが半々程度かな。特に出だしの1曲目がノリが良くて気に入っている。

 

さらに、最近では、Re-master版も音質が急速に良くなったと思う。

システムの開発者(DSD IC?)やリマスターを手がける録音エンジニアに感謝。

リマスターのエンジニアも、原版のテープから一音一音拾い上げてRE-MIXするのは、並大抵の事では無いと思う。 ご苦労さまです。感謝します。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真空管(ハイブリッド)CDプレ... | トップ | スピーカーシステムの入れ替え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事