My Audio Life (趣味のオーディオ)

真空管オーディオを中心に、私のオーディオチューンアップについて書いています。最近はPCオーディオにも取り組んでいます。

JBL L26のスピーカー端子の交換。

2018-08-24 15:09:35 | スピーカー

これも1年越しの懸案だった、スピーカーの端子を交換しました。

JBLオリジナルのスピーカー端子は、穴にケーブルの導体を差し込み、右に回してロックするJBL独自の構造です。

これでは後々に計画している単線ケーブルの使用とかが困難です。

それに捻る時にケーブルが切れてしまった場合、屑が中に残り回せなくなる可能性もあります。

実際に1箇所固い端子があります。

 

これを一般的なネジ込み式に交換しました。

中の構造が分からなかったので、落とし込み部の大きさから以下の物を購入しました。 

【バナナプラグ ×2本】埋込型 ボックスタイプ スピーカーターミナル  座 左右 両側用 WV-BT1-2 【2個1組】
←Amazonに移動が出来ます。
WYVERN AUDIO

しかし、実際にスピーカーユニット(ウーハー)を外し、スピーカーボックスを中を覗いてみると、端子が取り付けてある板は本体に接着材で直接貼り付いていました。余計な振動部分を作らないためでしょうか、それとも面倒だから?

仕方ないので、端子のみを取り外して使いました。端子(ターミナル)だけ使うなら、もっと他の選択肢がありました。

 

交換後はこの様になりました。一応金メッキですが、恐らく中国製でしょう。バナナターミナルも使えます。

端子のグレードアップは今後の検討材料ですが、一旦、これで、色々なケーブルが使える様になったので良しとします。

交換後の音出しもOKでした。

久々に単体で聴きましたが、やはりいつも通り重しがあったほうが音が締まり、響き、広がりが良いです。

重しにはレコードを60枚位入れた箱を乗せています。

 

 (追記)

音質ですが、今までのJBLオリジナルサウンドとは若干違います。低音が若干篭ります。

よく言われる様に、端子1個換えても、それはオリジナルサウンドと良くも悪くも変わってきます。

端子のグレードアップは、早めに何とかしなくてはいけません。SP端子は別名バインディング・ポストとも言うらしいです。

恐らく今回使用した端子が良くないのでしょう。金メッキの純度?基材(一応、非磁性体)?、ナット、ワッシャー?

以前もバナナプラグに中国製の安物(金メッキ)を使用した時に音が篭りました。

それ以来は信頼できるフルテック製しか使っていません。

出来れば、純銅製を使いたのですが、如何せん本物は値が張ります。偽物なら安い。

真鍮でも金メッキでも構わないのですが、コスパの良い物、質の良い物を探さなくては。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« REVOX B226 SAA7220P/Bにヒ... | トップ | レコードとCD、やっぱり何か... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re. (ブログ主)
2018-08-26 09:26:39
紹介ありがとうございます。
でも、板厚的にちょっと無理ですねぇ~。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-08-26 08:06:04
これはいかがでしょうか?
http://eleshop.jp/shop/g/gB4R133/
http://eleshop.jp/shop/g/gB4R135/
サイズ違いで2種類あります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スピーカー」カテゴリの最新記事