買出しのとき、ふと夜空をみると、月がやたらに大きく見える。きょうは空気も澄んでいたせいか、はっきりと見える。月でウサギが餅つきをしている、なんて言われてるけど、なるほど、たしかにそんな風にもみえる。
こんなきれいな月が見られるなんて、24時間前には、まったく想像できなかった。台風の影響(?)からか、関東地方、特に神奈川県を大雨、強風が襲い掛かった。そんな日に、本社に出張。しかも今回は車にて、おまけに自分が運転することになった「こりゃ大変だわ・・・」。
案の定、東名は50キロ規制がかけられ、視界がほとんど見えない。雨と霧と追い越し車線からの水飛沫がかかってくるので、余計見えない。おまけに風も強い。防風フェンスがあるから横風にあおられる心配はないけど、その代わり、逃げ道がない風は前から吹いてくる。雨粒を巻き込むので、運転席から見るとまるで竜巻に向かっていく感じがした。ワイパーをフル稼働しても追いつかない。なのでますます視界は悪くなる。無事に仕事を終えて帰る頃には、この上さらに暗闇が加わるので、運転する気力さえ奪われそうになる。
なので、海老名SAで”有名な”メロンパン食べて気力を回復する。
・・・と、大変なことがあり、本当なら昨日のうちにブログに書こうと思ったが、なぜかぜんぜん繋がらず・・・。