って、ひとり暮らししている方はよく言われてるんじゃないのかな?自分も実家帰ると親からの二言目は大体コレだから。
野菜を実際買ってきて調理したり、サラダ買ってきたりするけど、最近はほぼ野菜ジュースで賄っていたりします。「充○野菜」とか「○の野菜」とか、最近スーパーやコンビニで出ている主だった野菜ジュースはあらかた試してみましたが、果物成分による果汁が多くて野菜ジュースって言いにくい(飲みやすくてイイ、と言う意見もあるだろうけど)。といって、昔からのトマトジュースって、妙にニオイがあって、嫌いじゃないけど飲むのにちょっと抵抗がある。
そんな中で、最近気に入って飲んでいるのがこちら。「やさいしぼり 黄金比ブレンド」
トマトも主成分にあるとはいえ、トマトジュース独特のニオイは少なく、また果物成分はなく、野菜成分だけ(ニンジン・トマト・パプリカ)なのに自分にはとても飲みやすい。最近はのどごしがさらっとした野菜ジュースが多いけど、これはそういう意味ではひじょうに濃くて(?)、あぁ野菜摂ってる・・・って実感できる。惜しむらくは、これを500mlくらいのPET販売してくれれば、常に置いておくんだけどなぁ。1日1パック買うのって、意外とメンドウなんだって分かったから。
まったく話変わりますが、
夕方、買い物帰りにイイモノを観た。めずらしく写真写りもよかったのでここにも載せておこうっと。