最近うちに導入した新車2種をちょっと紹介。
まずは、小田急ロマンスカー70000形GSE(TOMIX)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/67/37f0985bf3857359f251227c8af64c39_s.jpg)
実車にも何回か乗ってる(展望席はまだ・・・)し、今後も利用する、運転会があれば持っていくだろうし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/cf/759bb33beef000e6d2fb767c6500d92a_s.jpg)
ほぼ即席のジオラマにて、演出用の通勤車と。
そして、もう1つが、京阪8000系・京阪特急プレミアムカー(マイクロエース)
予約してからほぼ1年、ようやく導入できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/7a/dcf5f8e2830030334efe58b446eea5bf_s.jpg)
こちらも、実車乗車ずみです。2階建のダブルデッカー車と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/56/4512139d440f9903191267ccc66cf0f3_s.jpg)
そして1両連結されているプレミアムカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/66/cd31cf825e38f07955f3a52eb38e1b1d_s.jpg)
こちらも、通勤車と並べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/57/6239ca9a3da5176c56c3774d83465722_s.jpg)
こんなのもいかが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/f8/476fe2da860e8b1f8fcda1e1b78c9aa0_s.jpg)
どちらも、今後室内灯を取り付けたり、小加工を考えてますので、その時にはまたあらためて。
まずは、小田急ロマンスカー70000形GSE(TOMIX)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/67/37f0985bf3857359f251227c8af64c39_s.jpg)
実車にも何回か乗ってる(展望席はまだ・・・)し、今後も利用する、運転会があれば持っていくだろうし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/cf/759bb33beef000e6d2fb767c6500d92a_s.jpg)
ほぼ即席のジオラマにて、演出用の通勤車と。
そして、もう1つが、京阪8000系・京阪特急プレミアムカー(マイクロエース)
予約してからほぼ1年、ようやく導入できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/7a/dcf5f8e2830030334efe58b446eea5bf_s.jpg)
こちらも、実車乗車ずみです。2階建のダブルデッカー車と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/56/4512139d440f9903191267ccc66cf0f3_s.jpg)
そして1両連結されているプレミアムカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/66/cd31cf825e38f07955f3a52eb38e1b1d_s.jpg)
こちらも、通勤車と並べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/57/6239ca9a3da5176c56c3774d83465722_s.jpg)
こんなのもいかが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/f8/476fe2da860e8b1f8fcda1e1b78c9aa0_s.jpg)
どちらも、今後室内灯を取り付けたり、小加工を考えてますので、その時にはまたあらためて。