KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

合格祈願で湯島へ・・・

2025-02-01 22:50:17 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日、母から「姪の高校受験合格祈願をしに行きたい」というので、


今日は湯島天満宮へ行ってきました。
学業の合格祈願として湯島天満宮へ来たのは、ぼくが大学受験の直前に参拝して以来だったかも。


参拝して、姪のための合格祈願お守りを買い、御朱印を貰う。
天神様といえば梅、ということで、もう梅がちらほらとではあったが咲いていた。

参拝を終え、最初の目的は達成したが、まだお昼には早い時間だったので、近くの不忍池を散策がてら、次の目的地の上野東照宮を目指す。

途中、池に浮かぶ(!?)「東叡山 寛永寺」の「不忍池辯天堂」へも参拝。

都電好きなら、昔の景色が見える(!?)場所を見つつ、右手の鳥居をくぐって

次の目的地、「上野東照宮」を参拝。


金色に輝く「唐門」と、その奥にチラリと見える「本殿」。今回は混んでいたこともあって入らず、御朱印を貰う。


参道を戻る途中に見た「旧寛永寺 五重塔」を見る。

 

この後は上野を離れ、少し足を伸ばして、


三ノ輪にある「珈琲館」さんで昼食(店の写真を撮り忘れたので、去年撮影した写真から・・・)。
ぼくにとってここは数少ない、おすすめしたいお気に入り店で、もちろんランチとホットケーキが目的。


ランチタイムだったので、地元の方々と思われるごろう・・・いや紳士淑女(!)がたくさん来店。周囲のテーブルで活発におしゃべりされるのを見た母、自分も負けてられないと何か思いを新たにしたようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする