今週末~来週の期間は、鉄道の日(10/14)がからむこともあり、全国あちこちで鉄道イベントが開催されているようですが、NREがこの期間に合わせて東京駅の社員食堂を一般開放するというイベントをやってました(期間は10/9まで。詳細はこちら)。
で、きょうはまず日比谷公園での鉄道イベントに足を運んでから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/cc/eb209f415cacc77ad73e5e16cfecb2c7_s.jpg)
東京駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/0d/99206ea95150dc8d752e7d5263aff557_s.jpg)
東京駅でも鉄道イベントをやっていて、今回の社食の一般公開も、そのイベントの一つではあったようですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/b2/5f84ff58950cce5e2b5d1b269479d4d5_s.jpg)
スゴイ行列。
最後尾で看板持ってた店員に聞くと、1時間半は待たなきゃならないとのこと。席は60席と比較的多くあるとのことだが・・・事前の告知があったためだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/4b/ba1307eb34aa52f0e7111eb865087e2c_s.jpg)
並んでる列の隣にあった、起震車を見る。これもイベントの一環らしいが、震度7の揺れ方は外から見てても尋常じゃないね。
食堂も、ふだんはとても入れるようなところにないから、並んで待って、ちょっとずつ進んでいく間も、なかなか見られないものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/ce/ef5701a7fc38adf35158c41d58aaa252_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/f0/2b0eef20f2dd09d8af02030ebe976f9b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/82/1b400fb8738fb1ec48d8a1cef56a5367_s.jpg)
食堂や料理店などでも1時間半待ちなんてなると、よっぽど評判の高い、口コミで広まったようなお店という印象があり、ふだんのぼくなら、そういった店はなるべく避けてきている。
社食があるなんて羨ましい、と、前に並んでいた人から聞こえたが、会社にもふつうに社員食堂があり、ほぼ毎日利用しいるぼくとしても、よその会社の社食を食べられるってなかなかできないことだし、これは並んででも食べたいという思いが先にあるので、めずらしく辛抱強く(!?)待つことができるわけで(これ逃したらいつ食べられるんじゃぁ・・・!)。
並び始めて1時間とちょっと、思ってたより少し短い時間でようやく中に入れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/3c/d00d58ffbfffa80162a5b94bfc8c3219_s.jpg)
さりげなく掲げられた食堂の看板(ちょっと見づらい・・・)を見ると、どうやら夜はパブになるらしいことも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/f8/e326171c565fd39af29bd02cd922e47b_s.jpg)
各メニュー、150食ずつ用意があるとのことだったが、デザート付で少々高めのハヤシライスが、入る直前に品切れとのことに(じつはこれが食べたかった・・・ToT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/4b/f034680c8857e8e2d9a650f6c795d6a2_s.jpg)
そこでオムライス(w.から揚げ)を注文。こちらもあと2~3食で品切れとなったようで、前に並んでた女性客も、無事頼めてよかったと安堵したようす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/57/89c6dbbe50577bc529dfb8a514d2cfcf_s.jpg)
そして無事にいただきました~。
明日あさってもやっているようですのでお目当てのメニューがある場合は早めに。きょうの経験から言うと、正午すぎるとお目当てのメニューがなくなってるかもよ・・・ということかな?
で、きょうはまず日比谷公園での鉄道イベントに足を運んでから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/cc/eb209f415cacc77ad73e5e16cfecb2c7_s.jpg)
東京駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/0d/99206ea95150dc8d752e7d5263aff557_s.jpg)
東京駅でも鉄道イベントをやっていて、今回の社食の一般公開も、そのイベントの一つではあったようですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/b2/5f84ff58950cce5e2b5d1b269479d4d5_s.jpg)
スゴイ行列。
最後尾で看板持ってた店員に聞くと、1時間半は待たなきゃならないとのこと。席は60席と比較的多くあるとのことだが・・・事前の告知があったためだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/4b/ba1307eb34aa52f0e7111eb865087e2c_s.jpg)
並んでる列の隣にあった、起震車を見る。これもイベントの一環らしいが、震度7の揺れ方は外から見てても尋常じゃないね。
食堂も、ふだんはとても入れるようなところにないから、並んで待って、ちょっとずつ進んでいく間も、なかなか見られないものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/ce/ef5701a7fc38adf35158c41d58aaa252_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/f0/2b0eef20f2dd09d8af02030ebe976f9b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/82/1b400fb8738fb1ec48d8a1cef56a5367_s.jpg)
食堂や料理店などでも1時間半待ちなんてなると、よっぽど評判の高い、口コミで広まったようなお店という印象があり、ふだんのぼくなら、そういった店はなるべく避けてきている。
社食があるなんて羨ましい、と、前に並んでいた人から聞こえたが、会社にもふつうに社員食堂があり、ほぼ毎日利用しいるぼくとしても、よその会社の社食を食べられるってなかなかできないことだし、これは並んででも食べたいという思いが先にあるので、めずらしく辛抱強く(!?)待つことができるわけで(これ逃したらいつ食べられるんじゃぁ・・・!)。
並び始めて1時間とちょっと、思ってたより少し短い時間でようやく中に入れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/3c/d00d58ffbfffa80162a5b94bfc8c3219_s.jpg)
さりげなく掲げられた食堂の看板(ちょっと見づらい・・・)を見ると、どうやら夜はパブになるらしいことも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/f8/e326171c565fd39af29bd02cd922e47b_s.jpg)
各メニュー、150食ずつ用意があるとのことだったが、デザート付で少々高めのハヤシライスが、入る直前に品切れとのことに(じつはこれが食べたかった・・・ToT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/4b/f034680c8857e8e2d9a650f6c795d6a2_s.jpg)
そこでオムライス(w.から揚げ)を注文。こちらもあと2~3食で品切れとなったようで、前に並んでた女性客も、無事頼めてよかったと安堵したようす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/57/89c6dbbe50577bc529dfb8a514d2cfcf_s.jpg)
そして無事にいただきました~。
明日あさってもやっているようですのでお目当てのメニューがある場合は早めに。きょうの経験から言うと、正午すぎるとお目当てのメニューがなくなってるかもよ・・・ということかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます