山の手デンタルクリニック

院長の趣味について

区立スポーツ体育館にて。

2007-02-06 09:57:14 | Weblog
日曜の午後
母と子ザル2号と、昼食を食べてから帰宅。

月に2度の親孝行です。


たくさんカレーを食べて
眠くなった子ザル2号。





車の中でスヤスヤ。
私の手をとって
ホホに擦りつけながら、寝ちゃいました。


ようやく『J-WAVE』にスイッチ・オン。
それまでは
子ザルのリクエストで
『ドラえもん劇場』のテープでしたから。

もう何回聞いたかわかりません。
毎回毎回、『ドラえもん劇場』です(涙)


午後2時から
『区立スポーツセンター』にて
トレーニングジムを利用する為の説明会。





この時のインストラクターの先生が面白くて。
『おかしい』って意味じゃありません。

小さい声で、控えめにしゃべるんですが
トレーニング法の説明の切り口が斬新なんです。


腹筋台を使ってのトレーニングでは
『身体を丸めて、ゆっくり起きて下さい。
 身体は途中で止めないと効果はありません。』


目の前の台では、60過ぎのオジサンが
腹筋台を一番上まで上げて
足を引っ掛けて『ガシガシ』腹筋をしています。

でも、フォームがねー

インストラクターの先生、そのオジサンをチラッと見て
『ガシガシしても、効果はありません。
 腹筋台は上まで上げる必要はありません。
 やった気分になるだけですから。。。』

オジサン、すごい目でこっちを睨んでいます!
そんな目で私を睨んでもねー
インストラクターの先生を睨みなさいよねー


真っ黒に日焼けして
白髪をキチッとなでつけて
筋肉質なオジサン。

きっと、会社のエライさんなんでしょうねー



マシーンの使い方の説明が一通り終って
帰る時
インストラクターの先生は
『筋トレは60分以上やる必要ありません。
 長くいたって、筋肉はつきません。
 効率よく練習して下さい。』

なんと!
コレは、若き天才・青木真也選手から言われた言葉と同じです!!





『長い時間練習すれば強くなる訳じゃありません
 集中して練習。
 そして、サッサと帰るんです。
 長く練習して強くなるんなら
 オレは道場に住み込みますよ。』

まだ総合格闘技デビューまえの天才の言葉でした。