おはようございます。
寒い朝になりました。
夜は雪ですか?
今日はシケ先生にハリとお灸を施術して頂く予定です。
年末年始の身体のコリをほぐしてもらいます。
週に1回は、診て頂きたいのですが
なにしろ
子ザル1号の塾問題があって
なかなか時間がね~~。
昨日は柔道の稽古始の日
久し振りの柔道は、チョット怖い感じがして
サボル口実を考えたりもしながら
足だけのは道場へ向かいました。
胴衣を着てしまえば大丈夫なんですが
何ていうんでしょうね~~
道場へ入れば、先生の優しい笑顔が。
年末に撮影した写真まで頂きました。
私が黒帯まいて写真に写っています。。。
今度診療所の受付に飾ろうっと!
昨日は寝技ばっかりだったような気がします。
『ドラゴンスクリュー』のような技をかけられ
右肘を掃除機の中に巻き取られるような感じで
グリグリグリッと回転して
一緒に回転したんですが、気が付いたら関節技が極まって
『参りました!』
柔道の技だそうです。
ふ~~ん
マニュアル本でしか柔道を知らないので一つ勉強になりました。
きっと危ない技なので、時代の流れの中で消えていったのかもしれません。
寒い朝になりました。
夜は雪ですか?
今日はシケ先生にハリとお灸を施術して頂く予定です。
年末年始の身体のコリをほぐしてもらいます。
週に1回は、診て頂きたいのですが
なにしろ
子ザル1号の塾問題があって
なかなか時間がね~~。
昨日は柔道の稽古始の日
久し振りの柔道は、チョット怖い感じがして
サボル口実を考えたりもしながら
足だけのは道場へ向かいました。
胴衣を着てしまえば大丈夫なんですが
何ていうんでしょうね~~
道場へ入れば、先生の優しい笑顔が。
年末に撮影した写真まで頂きました。
私が黒帯まいて写真に写っています。。。
今度診療所の受付に飾ろうっと!
昨日は寝技ばっかりだったような気がします。
『ドラゴンスクリュー』のような技をかけられ
右肘を掃除機の中に巻き取られるような感じで
グリグリグリッと回転して
一緒に回転したんですが、気が付いたら関節技が極まって
『参りました!』
柔道の技だそうです。
ふ~~ん
マニュアル本でしか柔道を知らないので一つ勉強になりました。
きっと危ない技なので、時代の流れの中で消えていったのかもしれません。