今日の天気予報は昨夜の夜中に降った雨のせいで60%の降水確率だったのですが朝から夕方までは実に良い天気でした。
少し蒸し暑い状態では有りましたが概ね過ごしやすい・・・
とは言っても部屋の中はエアコンは必須ですが。
午前中はブルーベリーの収穫で2時間、生姜畑の草取りとトマトの収穫で1時間・・・これで十分お昼になってしまいます。
また本日はお昼に団体さんのご予約を頂いていましたので配膳の手伝いを要請されました・・・洗い物付きですね。
2時を過ぎた辺りからやっと製作に移れました。
今日は難題のドアバイザーを作らなければなりませんね・・・作った事があまり無いので気が重いです。
キャロル360の時にも作りましたがあれはまだ形状が単純だったのでそう苦労は無かったですね、しかし今回はそうは行かないのです。
マスキングテープを使って型取りをして形状を検討します。
バイザーですから半透明な素材で作られていますので今回は素材を0.2mmの塩ビ板を使用します。
型取りをしたマスキングテープの形状のままに素材を切り出しても庇の様な形状のバイザーは出来ないのです。
バイザーの角度を決めるのがなかなか難しく何度もやり直しをしました。
最初カットはデザインナイフを使って型紙を元にカットしていましたがなかなか綺麗に切れないので最終的にはコンパスカッターを使っています、何度かなぞる様にカットしてゆきますと綺麗に切る事が出来ます。
そして少し指でしごいてRを付けてみます。
何度かやってみますと窓枠と合いそうなラインが出て来ましてちょとホッとします(笑)
まだ透明なので何となくでしか無いのですが・・・
クリアーラッカーにブラックを混ぜてスモークブラックを作ります。
透明度が低過ぎても高過ぎても良く無いのでこれがなかなか難しいのです。
しかも塗る時のシンナーの入れ具合で塗膜の厚みも変わって来ますからいよいよ難しいです。
その上にシンナーを入れ過ぎますと塗料がエッジに寄ってしまいますのでエッジと中央部分の濃さが変わって来ますから始末が悪いですね。ミストにして塗る事数回で何とか理想のスモーク具合になりました。
このまま乾燥させましょう。
塗料の寄りを恐れてミストで塗っていますから塗膜の表面が艶がないのです、ここにラッカークリアーを塗れば艶が戻ると思われるかもしれませんがそれでは今度スモークブラックがラッカークリアーの塗料で溶けてしまいエッジに寄ってしまうのです。
それでは良く無いですからこの上にウレタンクリアーを塗りました。
何時もならここで乾燥機を動かして温度を上げて硬化を促進させるのですがここで温度を上げますと曲げてあるRが変わってしまう恐れが有りますからね・・・ここは通常の温度で時間をかけて硬化させます。
と言う事で取り付けは明日の作業になってしまいました。
明日はホイールのマスターが届くはずなのでホイールのリムを旋盤で削りましてホイールを作る予定です。
明後日にはエッチングも届きますので完成が近くなりましたね〜。
少し蒸し暑い状態では有りましたが概ね過ごしやすい・・・
とは言っても部屋の中はエアコンは必須ですが。
午前中はブルーベリーの収穫で2時間、生姜畑の草取りとトマトの収穫で1時間・・・これで十分お昼になってしまいます。
また本日はお昼に団体さんのご予約を頂いていましたので配膳の手伝いを要請されました・・・洗い物付きですね。
2時を過ぎた辺りからやっと製作に移れました。
今日は難題のドアバイザーを作らなければなりませんね・・・作った事があまり無いので気が重いです。
キャロル360の時にも作りましたがあれはまだ形状が単純だったのでそう苦労は無かったですね、しかし今回はそうは行かないのです。
マスキングテープを使って型取りをして形状を検討します。
バイザーですから半透明な素材で作られていますので今回は素材を0.2mmの塩ビ板を使用します。
型取りをしたマスキングテープの形状のままに素材を切り出しても庇の様な形状のバイザーは出来ないのです。
バイザーの角度を決めるのがなかなか難しく何度もやり直しをしました。
最初カットはデザインナイフを使って型紙を元にカットしていましたがなかなか綺麗に切れないので最終的にはコンパスカッターを使っています、何度かなぞる様にカットしてゆきますと綺麗に切る事が出来ます。
そして少し指でしごいてRを付けてみます。
何度かやってみますと窓枠と合いそうなラインが出て来ましてちょとホッとします(笑)
まだ透明なので何となくでしか無いのですが・・・
クリアーラッカーにブラックを混ぜてスモークブラックを作ります。
透明度が低過ぎても高過ぎても良く無いのでこれがなかなか難しいのです。
しかも塗る時のシンナーの入れ具合で塗膜の厚みも変わって来ますからいよいよ難しいです。
その上にシンナーを入れ過ぎますと塗料がエッジに寄ってしまいますのでエッジと中央部分の濃さが変わって来ますから始末が悪いですね。ミストにして塗る事数回で何とか理想のスモーク具合になりました。
このまま乾燥させましょう。
塗料の寄りを恐れてミストで塗っていますから塗膜の表面が艶がないのです、ここにラッカークリアーを塗れば艶が戻ると思われるかもしれませんがそれでは今度スモークブラックがラッカークリアーの塗料で溶けてしまいエッジに寄ってしまうのです。
それでは良く無いですからこの上にウレタンクリアーを塗りました。
何時もならここで乾燥機を動かして温度を上げて硬化を促進させるのですがここで温度を上げますと曲げてあるRが変わってしまう恐れが有りますからね・・・ここは通常の温度で時間をかけて硬化させます。
と言う事で取り付けは明日の作業になってしまいました。
明日はホイールのマスターが届くはずなのでホイールのリムを旋盤で削りましてホイールを作る予定です。
明後日にはエッチングも届きますので完成が近くなりましたね〜。