Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

デカールの印刷から貼り付けVer.1

2016-08-06 21:50:40 | KATO SR-250Ri
本日もさも当たり前の様に・・・晴天!
一滴の雨も無し!!
途中で激しい雨が降ると気象情報のメールが来ましたが、全くそんな事は無くて誤報かしら・・・と思ったのですが。
やはり全く降りませんでした。
朝はいつもの様にオクラの収穫とブルーベリーの収穫もいつも通りですね。
今日は何キロ有ったのかな?
感じで言いますと2.5kgくらいかな・・・?
そろそろブルーベリーは終盤戦になって来ていますから収量は減って来ますね。

昨日からデカールのデータを作っています。
前に作ったデカールと同じ物を希望されていますが少しだけ変更して文字と線を一体化したものが欲しいらしいのでデータを作り直さないと使えないんですね。しかも間違えを無くす為には色によるレーヤーを分けたデータを作らなければなりませんから全面的にデータの見直しや作り直しが必要になるんですね。
こんな感じで作り直しております。

印刷しています。
プリンターから印刷したデカールが出て来ています。
このデカールの黒っぽい部分は少し前に買ったグレーのインクリボンでしてこのインクリボンはなかなか色が良いですね。
アルプス純正インクではこのグレーの印刷が出来ません、いや正確に言えばこの様に濃いグレーは出来ないと言った方が良いですね。
ブラックの上にベースドホワイトを印刷すればもっと白っぽいグレーは出来ますが・・・濃いものは出来ません。
白が編み目模様になっても良ければ不可能では有りませんが網目模様は使えません。

ここまでの作業はあくまでも頼まれたデカールを作っただけですので本業では有りません。
本業はここからね・・・(笑)
ラフタークレーンには文字以外のステッカーが結構な数貼られていまして機種名の他にはクレーン専用のコーションマーク等もけっこう有ります。
その中の一つがこのステッカーです、この絵文字!?が白いベースの上に印刷されているのです。
この場合はデータを作る時にベースになる白いベースと絵文字の部分のデータのレイヤーを分けておきまして・・・
わかり難いかもしれませんが同じ画面では有りますが右下の長方形はベースのホワイトになります。
黒でデータを作っているのはデータ的にベタのデータにしたいからですね。
左上側の絵文字!?はブラックで印刷される様にデータ作りをいたします。

デカールを印刷してみました
黄色い部分は、私の希望では「山吹色」にしたいのです。
このデカールは一番最初にホワイトを印刷(透け止め)しマゼンタ/イエロー/イエローを何度も印刷して黄色みを足してゆきます・・・が何度イエローを印刷してもここまでしか薄くなりません。
このままではちょっと赤みが強過ぎですね。
後は下側の白文字が薄いですね、紙用ホワイトを2回印刷する必要が有りますね。

何度か印刷し色相を確認したい場合は印刷が一段落した時にフロントカバーを開けて内側を見てみます。
印刷ヘッドの部分に印刷中の文字が見えますね、色相はここで確認します。
デカール用紙を排出してしまいますと印刷を足したい時にズレてしまいますから、あくまでもデカール用紙は排出せずに確認します。

山吹色を出したいのにオレンジ色にしかならないのでちょっと印刷方法を考えて変更してみましょう。
印刷順序を紙用ホワイト/紙用ホワイト/マゼンタ/ベースドホワイト/イエロー/イエロー/ブラックにしてみました。
そして印刷したのがこの左側の「山吹色」のデカールになります、これならなかなか良いんじゃないでしょうか。

カットしてデカールを貼る準備をします。

車体後部にメーカー名と注意書きを貼ってみました
黄色なボディではメーカー名はブラック、注意書きのベースカラーはイエローですがボディカラーがブルーですと微妙に色が変えてありますね。

ブームの部分もデカールを貼ってみます
ここはあの難関だった「山吹色」のデカールを貼ってみます。
色具合はなかなか良さそうです・・・一部画像処理をしております悪しからずご了承ください。
この部分はもう少し細かなデカールが有りますし、ブームの下側にも注意書きが有りますからまだまだデカールを作らなければなりません。

一見何もデカールが無い様に見えますが
右端に三角形が有りますね。
このゼブラ模様は昨日もご紹介しましたが塗り分けしましたのでデカールでは有りませんよ(笑)


明日はデカールの仕上げとデカールの無い部品にクリアーを塗りましょう。