本日の山陰は午前中は曇りで少し寒い感じ、午後からは晴れて暖かくなりました。
本日は昨日の検査の予備日として臨時休業を予告しておりましたので無事に帰られたけど予定通りにお休みを頂きました。
家内一人では厨房係がこなせませんので念のために臨時休業にしておいたのです、十分なサービスを提供出来ないのであれば事前に予告してお休みにするべきと考えております。
でも午前中も午後からもお客様はいらっしゃる訳でして・・・理由を説明してまたのご来店をお願いしておきました。
そんな中ですが午前中は安来市の比田温泉までジャムの納品で出掛けました、ここの売店で当方のジャムとラッキョウ漬けを売って頂いております。
在庫が少なくなった様なので今出来る事をしておく訳です。
ついでに昼食と温泉のセットが1000円だったのでそれを堪能して帰りました。
が・・・何と忘れ物です。
スマホを温泉のロッカーに忘れちゃいました(ダメじゃん!!)
で夕方また引き取りに走りました。
S15シルビアですが、ボディの方の目処が立ったのですが後まだ細かな部分に沢山問題が有ります。
いや、問題じゃないのですが・・・違いと言った方が良いのかな!?
現在のオーナーさんに依って加工されている部分が多いのです。
まあチューニングカーなので・・・その部分を作り込んで差し上げれば喜んで頂けると思うのです。
で制作初期にイグニッションモデルのS15のチューニングカーを買っておられまして参考物件としてお預かりしておりました。
ただイグニッションモデルのモデルはボディがワイド化された物でしてお客様の車を作るにはちょっと問題が多かったのでS15のスペックRを再現したオットーのモデルをベースにしているのはご承知の通りかと・・・
しかし細かな部分に付いて一から作るよりもイグニッションモデルのパーツを流用した方が良いと判断しましてお客様に使っても良いか確認させて頂きました所快諾頂きましたので心置きなく分解しました(笑)
シャーシを分解した所車軸が無いのにびっくりですね(笑)
いや・・・もう何度か見ているのですが・・・何度見ても驚きます。
加えて言うならビス止めの要素が多くなっていますね。
この車ではダッシュボード/リアシート/リアバンパー下部がすべてビス止めになっていて精度が上がったのかもね〜と思わせる部分が多くなっています。
それ以外にもボディとシャーシの間のビスのネジ込み部分や車体をベースにとめる部分のネジの穴の部分(ネジ込みと言うのかな!?)は樹脂製のヘリサートが入れてありましてネジ山が壊れるのを防いでいる様に見えます。
車軸(ステーかな!?)を外してキャリパーの部分を複製します。
これは念のためです・・・使わない公算が大きいですね。
なので型取りは型想いと言う樹脂を使っています。
型取り用の樹脂を外しますとこんな感じです。
シリコンに比べ十分では有りませんが、このキャリパー自身もレジンの複製品なのですがそんなに良い形状をしている訳では有りませんしね。
多分使う時はかなり削って仕上げなければなりませんね。
でも作ったリアホイールにリアブレーキを填めてみますと・・・
こんな感じで・・・意外とスッキリ収まります。
フロントはディスク自体なのかキャリパーが少し大きいみたいなので外周部分を削ってやります。
最低限で済ませたいので削っては仮組を何度か繰り返しまして・・・
何とか収まりました。
ただしブレーキディスクの部分はビスとかが無い一体型なので後で加工が必要ですね。
フロント/リアともブレーキに問題が有るのはブレーキの表側では無く裏側なのです。
イグニッションモデルは車軸の無いタイプですしオットーは車軸の有るタイプなので形状が違うのです。
旋盤で余分な部分を削ります
ついでに表側も余分なモールドを削っておきましょう。
見ただけでわかるかもしれませんが左側は加工後、右側は加工前です。
そしてフロント側もリア側も削りました。
綺麗さっぱりですね!
そしてサフを塗っています。
この部品は樹脂製なのですがプラスチックなのかレジンなのかよくわからないので密着性を考えてウレタンサフを使用します。
どちらにも強力に密着しますからね〜。
ついでにブレーキキャリパーにもサフを入れておきます。
これは普通のレジンの樹脂なんですよね〜。
同じ仕事は一緒に済ませる方が経済的ですよね。
少し時間が余った・・・いや中途半端になったのでキャリパーのデカールを作って置きましょう。
まずはデータを作ります。
一色なので楽ですね。
ちなみに前はブレンボ、リアはNISSANですね。
これくらい有れば失敗しても大丈夫ですね。
さて明日からはまた通常営業が始まります。
忙しくなるぞ〜!!
3日も休んだし、体は大丈夫だったので・・・もう少し頑張れそうだ!!
(笑)