Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ペダル探しです

2021-12-27 17:50:37 | 1/18 S15シルビア

本日の山陰は・・・雪ですね。
天気予報が少しずつ時間が遅れて来ていますね。
今日は回復の予定だったんだけど、寒気が強いのか居座っているのかよくわかりませんが今日も寒いです。
今朝起きた時には自宅付近では5cmくらい夜間に降ったみたいでしたが、朝出勤しますとCafeの周囲は10cmくらい降っています。
少し山の方に向かう事になりますからそれで雪が多いのかもしれませんね。
それに今日は今年最後のパンの予約が有りまして少し早い出勤なので通勤の道路の上にはまだ新雪がたっぷりと残ったままだったんです、もちろん道路の上は凍ってツルツルでした。

出勤してすぐに薪ストーブに火を入れて暖めます・・・薪ストーブは暖かくなるまでに時間がかかりますからね。
そして自分が温まっている暇はありません・・・
Cafeの入り口や進入路のスロープ部分を除雪します。
そしてガレージまでの通路も雪を取り除いておきましょう、慌て者の誰かさんが不足した物をガレージに取りに行く時に雪で滑る恐れが有ります。
今年最後に滑って怪我をしてもいけませんからね〜。

で今年最後の営業日の本業です(ちょっとわかり難い書き方ですね)
センターコンソールに部品を取付け始めました・・・
少し前にデカール貼ったり塗装したりしていたシフトレバーとかサイドブレーキなどを接着
ついでに存在感の無かったハザードスイッチや他のスイッチもプラの丸棒をカットしてコンソールよりも少し飛び出る様に作り直しています。
最初の状態ではコンソールと同じ高さでハザードスイッチは赤く塗ってありましたが・・・他はそのままだったんですよね。
コンソールとは違った部品なのですから質感も違うのです。

昨日、確認した写真で気になったのがABCペダルの踏面です・・・
もう一度昨日の写真を・・・わかりますかね?

そうなんですペダルの部分にアルミの滑り止めが付けられています。
模型の場合余り見えなくはなりますが・・・知ってしまったら何となく気になるので作って置きたいのですが・・・T中さんからは何の部品を使っておられるのか聞いてないのです。
たぶんT中さん年末は忙しいお仕事なので・・・それだけの為に連絡するのもどうかな〜と・・・。
でネットで探しました

「S15 シルビア ペダル」で検索しますと・・・

似た様な画像の物を発見!!
それがこちらです。

R34 GTR用のペダルカバーでフットレストの穴が3列中央の穴が下がっている
クラッチとブレーキのペダルも穴は3列で中央の穴が上がっている。
良く目を凝らすとクラッチとブレーキのペダルの下側の形状も良く似ています。
残念ながらアクセルペダルはステアリングとキーホルダーに隠れて確認出来ません

でもアクセルペダルだけ他のセットから持ってくると言うのは考えられませんので多分これが使われているだろうと・・・勝手な解釈です(笑)
でもこの写真がアップロードされているページを見ますとシルビアに付ける場合はアクセルペダルを交換する必要が有るらしいです。
自動車屋さんのブログなので確かな情報と思いますよ・・・。

で・・・アルミ板をカットして穴は開けても奥にはゴムのペダルが有ります(実車はね)から・・・穴はこの際必要ではないのでデカールにしました。
現在クリアーを塗ってデカールを押さえています。

ついでにナンバープレートにもクリアーを塗っておきましょう・・・
まずは中研ぎしています。
一緒に出来る作業はしておくのが効率的ですよね・・・エアブラシも洗わないといけませんからね。

そしてペダルカバーも取付けました。
元々がフロアーと一体整形のペダルなので形状が少し違うけどペダルカバーを付けたら気にならなくなりましたね。

ダッシュボードやシートをセットしてシュミレーションしてみました・・・
今の時点でも余り見えませんね・・・ペダルカバー!!
これでボディの内側に入れたら全く見えないんじゃないの??

もう少し頑張ったら最終組立てを始めましょう。
明日は仕事をする時間があるかどうかわかりませんが・・・出来ればAピラーの内側に付いているメーターとステアリング左側に付いているターボタイマー!?の形状を直しましょう。
今回の写真で正しい形状がわかったのです!!