Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

修理と次の仕事の準備です

2022-01-11 19:30:20 | その他

本日の山陰は雨模様です。
今日辺りから山陰も寒くなるみたいでして・・・また雪の予報が出ています。
昼間は少なくとも雨なんですけどね〜。

まあ冬ですから仕方が無いでしょう・・・。
下の写真は昨日の画像でして薪用の丸太を積んだ軽トラックと能義平野の白鳥を撮影してみました・・・
本当に丸太を運んでるの?と言う疑いが浮上した(笑)ので!!
ご覧になっているお客様からは繊細な仕事なので手や指を痛めたり肩や腰に負担が来る様な事を本当にしているのか・・・??という疑問が有るみたいでしてね・・・。
田舎暮らしと言うのは自分の身の回りの事は自分ですると言うのが基本だと思うのです。
ですから薪ストーブの薪はなるべく(自分で出来る限界はありますから)自分で作ります。
怪我はしない様に十分注意はしますが・・・

そして自宅に戻りますとガス給湯器がうまく働いていないと言う家族の苦情から修理もします(笑)
まあ前職なので一向に大変だとは感じません・・・・
取り敢えずコンセントを引き抜いて30秒程待ってから差し込んでお湯を出して様子を見ます。
まあ普通に出湯します・・・
原因はノイズか??
念のために給水側に付いているフィルターを掃除しておきましょう
ゴミや砂が詰まって給水量が減りますと不着火を起す事も有ります。
この時期よく有るのが給水管の凍結です・・・凍結って言ったって既に溶けている時間なのですけどね。
給水管が凍結しますと管の内側に付いているゴミや酸化皮膜が凍結する事で剥がれてしまい給湯器を作動させた時にフィルターに詰まってしまう事はよく有ります。
まあ確認作業をしておくのは間違いではないかと・・・ゴミは無かったですね。

 

今日も出勤して仕事を進めています。
ただし・・・今回はお客様のご希望で非公開での修理物件でしてブログでは公開しません。

唯一何の修理かわからないものを・・・修理の写真は本日はこれ一枚のみです
1/18のミニカーのサイドウインドウを作っていますね・・・
両端の小さなウインドウには黒く塗られた部分がありますのでこれもマスキングして塗っておきました。
多分表から見る限りは元々のパーツか作り直したものかわからないんじゃないかな?



当方の仕事は基本的には公開なんですが、実はこれには訳があるのです。
例えば修理物件をお客様が送ってこられた場合修理のご希望場所以外にもウインドウの浮きがあったり・・・
今回もありましたが一度も開けてないはずのアクリルカバーを外したらバックスキンのレザーベースが剥がれていたりすることもあります。今回もお客さまに電話を差し上げて説明しますが多分状況がわかりにくいと思うのです。
画像を見ればすぐにご理解をいただけると思いますのでね・・・。

依頼されて修理をすれば修理代を頂く事になりますから納得の上お支払いを頂きたいのですよね、私だったら何故そんなにかかるのか説明をしてほしいのです(笑)
自分が望むことはそう思われる方もいらっしゃるだろうという勝手な思いですが・・・。