Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

お休み中のツケはまだまだ終わりません

2014-12-15 10:56:33 | Ferrari F2008
今日も朝から安来市文化協会祭の為の商品のラベルを作っております。
対面販売なら要らないのですがテイクアウトの商品の一つ一つに商品名や原材料、賞味期限などの注意書き入れたラベルを塗布しなければならない事になっています。
新しい商品は全て新しいラベルが必要になりますので・・・作っているのです。

さて世の中は総選挙が終わりましたね~私がインフルになっている間に終わっちゃいました。
発熱して寝ていると昼間ですから音量を上げた選挙カーが次々にきまして・・・うるさいのなんのって寝ていられないんですよ(笑)
私は普段政治の事に付いては余り書かない様にしているのですが今回の選挙は自民党が圧勝したんですね。
僕の理論から言いますと他に入れる所が無いから自民党に入れました。






政治の事についてグダグダ書きましたが消しちゃいました・・・・
まあ不特定多数の方に嫌な思いをして頂いても申し訳ないですからね~(笑)






島根県はガチガチの保守王国なんですよ・・・他の党ではまず当選出来ません。
比例区なら出来る可能性も有りますけどね(笑)

ですが島根出身の議員の皆さんの名前をTVで余り聞く事が無い
良きに付け悪しきに付けTVに名前が出てくれば仕事をしてくれている感じがするんですが・・・名前が出て来ないから何をやっているのかよくわからないんですよね~。

なんて書くと他の意見を持っている方に総攻撃されそうですね・・・まあ戯言ですから・・・読み流して下さい(笑)

さて今日はず~っと前に注文した本がやっと到着しました~!

GDISTの上村さんも紹介していらっしゃった本でして彼のブログに紹介される前日だったかな~!?そんなタイミングで注文しました。
海外からの発送でしたのである程度時間がかかる事は想像していたのですが・・・まさかこんなに時間がかかるなんて・・・思っていませんでした(笑)
今夜自宅に帰ってからゆっくりと読みましょう~(笑)

さて制作ですね。
リアウイングのデカールを貼りたかったのですが補強のリブの部分が実車ではホワイトになっていまして昨日塗り直していた部分ですね。
今日はマスキングテープを剥がしまして・・・こんな様子です。
マスキングはまずまずで吹き漏れは無かったですね。

バーコードのデカールを貼ってみました。
このデカールですが貼りやすい様に3分割してありましてはるためには非常に都合が良いのですがそれならこの補強のリブをホワイトに塗る指示をしておいて欲しいかな~。
貼ってからでは塗装するのが難しいんですよね~。

もっと不親切な部分を発見しました。
デカールの周りが細い黒い線で囲まれていますが、この線が曲者なんですよ。
この線は黒いインクで印刷した物ですがクリアーの二スが施してないのです、つまりこの黒い線は水に浸けるとすぐにバラバラになってしまう訳ですが肝心の使う為のデカールに貼りついてしまいまして汚してしまうのです。
つまりデカール貼りの一番最初の仕事はこの線を切って取り外すところから始めなければならないのです。
こんな事は余分な事なんですけどね~。

このシェルのデカールもいい加減な仕事で出来ています。
カウルとボディの2分割になっているのはいいのですが、ボディのカットラインとデカールの形状が合わないのです。

本来この様にカウルとボディが合体する事を考えていないのでいい加減なデカールの分割ラインなんですよ。
だから合わないのです。
もしも合わせるなら2枚のデカールを総動員させる必要が有りますね、実際私も心細い思いをいたしました・・・(笑)

リアカウルのバーコードも貼りましたがコチラの分割は余り問題なく上手く収まりました・・・こんな仕事をして欲しい物ですね。
インストではこのバーコードの左斜め下に斜めの線が入る事になっています、ちょうどカウルの中央に四角い切り込みが有る部分ですね。
 F-1モデリングを見る限りブラジル仕様ではこのラインが無い様なんですね。
他の仕様ではついている物も有りますが・・・どっちが本当なんでしょう??

カウルのバーコードを貼りましたがそれに合わせてボディ側のバーコードも貼らなければなりません。
高さや模様が出来るだけきれいに揃う様にしなければなりません。

テールランプの部分もデカールが準備されていますので貼りかけましたが、LEDの部分がデカールの中央部に印刷されていますがエッチングでは片側にズレていますのでLEDの部分だけカットしてエッチングの合わせて貼る事に致しました。

LEDの入る部分はエッチングで一段落としてあるのですが中央部分では無くズレているんでこの様な方法しか思いつきません・・・
こんな感じですね。

カウルのこんな部分にまでデカールを貼る指示が有ります、実車でここの文字が読めたんでしょうか?
まあスポンサーの出す金額で場所も決まるでしょうから仕方ないのですが・・・僕が心配してもしょうがないと言う事ですけどね・・・(笑)

デカール貼りはまだまだ続きます・・・一体何日かかるんでしょうか??


やっと復活・・・でもフライングか!?

2014-12-14 22:32:05 | Ferrari F2008
本日からやっと復活しました。
熱が出たのが9日でしたので5日間もお休みを頂いた事になりますね~(汗~!)。
まあ長かったと言うベきなのか短かったと言うべきなのかよくわかりませんが・・・
さすがにインフルエンザはただの風邪とは違いましたね~
9日の朝には37°と少々だったのですが病院に行くと既に38°少々有りまして隔離生活となってしまうんです、しかもこの病院の今季第一号のインフルエンザでして・・・。
病院内での隔離とあいなりました。
投薬も支払も全て看護師さんが持って来てくれまして正にVIP待遇・・・この病院は先代の先生の時からずっとお世話になっているんですけど、こんな待遇は初めてですね。
ただね帰りは正面玄関じゃなくて裏口からでしたけどね・・・(笑)

がしかし、夜には39°だいに更新!になりましてさすがにこれくらい熱が出ると厳しいですね。
若い頃(10代から20代にかけて位かな~)にも39°超えは体験していると思いますが、さすがに50代の39°超えは厳しいですね。
何が厳しいかと言うと寝る事はタミフルを飲めば寝れるんです・・・寝過ぎる位にね・・・だけど体の節々が痛くてね~まあそんな場合に飲む薬ももらっていたんですけどね、飲んでもすぐに効く訳じゃない。
しかも次ぎ飲むまで6時間空けるという事になると薬が切れる前くらいになりますとやっぱり痛くてね~目が覚めてしまうんですよ。
2日目から昼まではなるべく起きて坐っていてなるべく寝ない・・・夜になると横になって寝るという感じにしておりました。
このインフルエンザって熱が下がってもすぐには外に出れないんですね~。
学校保健安全法というのが有りまして学生が他の人にうつさない様に登校制限をしています、まあ社会人がこれを守らないといけないのか、そうでないのかは聞き忘れましたがまあマナーという事ですね。

下の表で見ますと発熱当日は9日ですね、この夜に39°以上に上がりました。
1日目が10日・・・確かに37°台の熱が有りましたね~。
翌11日には36°まで下がりまして解熱ですね
そこから12~13日と2日間を自宅で過ごしまして本日初出勤致しました・・・と!
ここで今この表を見てみますと発症後5日間は登校不可と有りますね!?・・・と言う事は今日はまだ外に出てはいけなかったと言う事ですね・・・今気が付きました・・・すでに自宅に帰ってからPCを更新している時点で手遅れですが・・・。
つまり今日の出勤はフライングスタートだった訳!!!!!

出れば出たで仕事山積みですね~来週は安来市文化協会の文化協会祭ですのでその準備も必要になってきます。
なかなか大変だわ~!
PCを開きますと・・・なになに!?メールが148も来ています・・・これも整理しなくっちゃ~。
迷惑メールはここには入っていません必要な物だけなんですが・・・


さて余り進まなかった・・・と言うか思い出すのに時間がかかりましてね・・・。
カウルを見ているとその合わせが気になって来まして・・・また削っています。
サフの時点では余り気にならなかったんですがメタリックを塗ってからですと良く見えたりする事も有りますし。数日置く事で見えてくる物も有りますから・・・今がチャンスという事で出来る限りの手当をしておきましょう。

それを塗り直して他の部分にデカールを貼ろうと思いましてRウイングを手に取りました。
このウイングの中央部分にはバーコードのデカールが有るのですが前側は複雑な面が多いのでマスキングをして塗りに変更したんですね・・・こんな感じでね。

このウイングの裏側はブラックでしてその部分には白い文字のデカールが来ますからグロスブラックも塗っておかなければなりません・・・今度は表側をマスキングして裏側にグロスブラックを塗りました。

ついでにリアカウルの塗り直しです・・これだけでもけっこう時間がかかっています。
やっと元通りに復元しました!

その内にリアウイングのグロスブラックも乾きまして・・・やっとこんな状態になりました。
これでやっとデカールが貼れる・・・と思ったのも束の間このリアウイングにはフラップを支える補強の凸モールドが有りますのでデカールはそれを避ける様に3分割になっているんですがその凸モールド自体はその後ろの写真を見る限りホワイトの様なんですね・・・これではデカールが貼れないじゃないですか・・・

仕方が無いので三度マスキングをしましてこの凸モールドをホワイトで塗りました。
インストにはこんな指示は全くないのですが・・・皆さんどうされているんでしょうか?
それとも皆さんまだ作っておられないんでしょうかね~??

他の部分・・・画像では沢山有るフロントノーズですね・・・にデカールを貼り始めました。
デーカルの数だけは結構有りますので実車と見比べながら少しずつ貼ってゆきましょうかね~。

タミフルを飲んでます~!

2014-12-09 11:11:20 | その他
私のブログをご訪問頂きまして誠に有り難うございます。
本日、発熱の為病院に行きましたらA型インフルエンザという事が判明致しました。
病院でも自宅でもほぼ隔離されてしまいますので予定では15日まで仕事を休ませて頂きます。
楽しみにご訪問頂きます方には大変申し訳ございませんが他人に感染させるとご迷惑をかける事にもなりますのでご理解頂きます様お願い申し上げます。

今日も忙しかった~!

2014-12-08 18:51:21 | Ferrari F2008
相変わらず寒い山陰です。
今週の水曜日だけ晴れ間が出るという予想ですがどうでしょうね~?
定休日が晴れますとまた知り合いの家にバラの木を掘りに行かなければなりません、私の予定じゃないんですが相方に予定を入れられてしまいますので定休日が定休日にはならないんですね・・・。
バラ園はこれから四季の中で一番辛くて忙しい時期を迎えます・・・

とまあこんな事が朝一番から有りまして・・・今日は朝一番から安来市文化協会のお仕事で出かけていました、安来市の市民会館が立て替えに伴いまして「さよなら市民会館」という事で今までの流れの展示をしていたのですがそれも昨日で終わりましたので今日はその片付けでした。
ところが会場に行ってびっくり!
会場には既に何も無く・・・片付けがおわっていましたとさ!
次の予定は文化協会の事務所にポスターとチラシを取りに行く事でした。
そして昼前にお店に帰りますとK子さんが今日までお休みなので厨房が待っています・・・!
午後からはバラ園に使うオベリスクを旧知の鉄工所に頼んでいましたが完成したとの事、これを取りにまた片道20km程のお出かけです。
仕事はいつするんですか?って感じでして夕方からしっかり仕事です

広島のK本さんがモデルフィニッシャーになられたのでお祝い代わりのウレタン塗料を準備して送りました。
彼はまだウレタン塗料を使った事が無いらしいので当分の間試行錯誤かもしれないですがせっかく自分の好きな道を歩き始められましたから頑張って頂きたいですね。
お祝いにはならないかもしれませんが・・・まあ気持ちですから・・・。
島根と広島ですから一晩有れば届くはずです、Kさんおめでとうございます。


さてここからが本チャンの仕事ですが昨日塗ったボディカラー・・・よく見るとこんなボディのど真ん中に何だかわからないけど黒い粒が1粒付いていましてね、一度見つけてしまいますと気になってしょうがない・・・
思い切ってペーパーをかけて塗り直しました。

ついでに昨日塗った予備のフロントノーズのサフも削りました。
4つも有りますと時間がかかりますね・・・そう簡単には終わんない・・・フッ~。

さて今度はデカールだね~と思いインストと部品をにらめっこしますとリアウイングで目が止まりました。
裏が黒なんですね・・・いやいや確か前から見た物は裏は白かったはず・・・

マルボロのバーコードが前側から回り込んで裏側の途中まで白でその後からブラックという事が判明しました。
ただ黒い部分にはデカールが有りますからここはグロスブラックで塗らなければなりません・・・しかもバーコードの前側の白はデカールが有るのですがフラップ用の補強のリブが有りましてそんなの貼れる訳が無い・・・。

しからば白い部分のまわりをマスキングしまして塗ってしまおうと・・・

そして塗りました~!
塗料の染み出しが怖かったのですが何とかクリアー出来ました。
でもクリアーを塗ったら染み出して来ると言うパターンも有りますからまだまだ油断は出来ません。

研磨が終わったノーズにサフを塗って下地のシルバーを塗ってやりました。
これで明日はボディカラーを塗る事ができます・・・そして本体の方はデカールを貼る事ができますかね~??

塗装前の処理

2014-12-07 18:08:42 | Ferrari F2008
今日も結構寒かったですが昨日に比べればまだマシかな~。
やはり雨や雪は降っていますが雪が地面にたまる程じゃない、四国の山中では孤立する方がいるくらい降っているらしいのですがここでは全く信じられないですね。
まあ島根県の山間部でも結構積雪はあるらしいのですが孤立する程じゃないですからね~まあ元々積雪地帯なのでそれに備えた準備ができているという事なのかもしれませんがいつどこで大雪が降るのかわからない時代になったんですかね~。
雨だけじゃなくてゆきにも注意が必要で有るという事でしょうか??
しかし四国は随分南なんですけどね~。

F2008は昨日サフを塗りましたから今日はサフを研いでいます。
早くボディを塗ってみたいのですがこの下地を奇麗にしておかないとダメですからね~
この部分はセミグロスブラックで仕上げる事になりますがここもやはりメタリックと同じ位下地処理をきちんとしておかなければなりません。
一度サフを研いで再びサフを入れて下地の確認をします。

金属地では見えなかったゴム型の継ぎ目が出てきました・・・
ラジエターのインテークの前側の部分ですね・・・ここにはちょうどメタルの色が変わった部分が有ったので型の継ぎ目があるのがわからなかったですね~。
サフを入れて有るとこんな状態がよく見えるのです・・・一度目のサフはほとんど削り取ってしまう事になる場合もありますね。

シャーシ裏面はスキッドプレート部分を削り取ってしまいましたがその時に付いたヤスリの傷が見えてきました、これもまた奇麗に削って仕上げておきます。
シャーシ下面も抜かり無く・・・と言うか手抜き無しで!(笑)
せっかくですからお客様に喜んで頂きたいのですよ。

他にもサフを入れるとわかる事があります!
こんなフロントウイングの翼端板の後側にもゴム型のズレがありまして段が出来ています。
ここは削って合わせるとこの部分の厚みが無くなってしまいますのでほんの僅かにパテを使いましょう。

やはりと言うか・・・当たり前と言うか。
リアカウルは修正をかなりの部分で加えましたので表面の凹凸は多いですね。
パテも使いますし磨きも多めにかけなければなりません・・・時間もかかります。

コクピットまわりは比較的修正が少ない方かも・・・先程書きました様に型ズレの部分は多少ありますがまあ想定内ですね右側の同じ部分はズレが無かったんです。
この後サフを再び入れました。

部品にも色を入れてゆきますがサスペンションなどのデカールを貼る部分はグロスのブラックを塗っておきます、デカールの下地という事ですからグロスでないとダメですね。
ちなみにフラットやセミグロスですと塗料表面の凹凸でデカールが持ち上げられてしまい密着が良くないですね。

最後のサフを塗ったボディは下地のシルバーを塗りました。
このシルバーは下地なんですが密着の問題からラッカーを使わずウレタンシルバーを使いました。

いよいよボディカラーが入りました。
使ったのはラッカー系塗料を調色して使っています。
と言うのもこのカラーを作る為にはクリアーレッドとクリアーオレンジの塗量が必要なんですが手持ちのウレタン塗料にはこれらのカラーが無かったんです。
キャンディレッドとかキャンディイエローのカラーが有ればそれを使うのですが・・・。

ボディの方が一区切り付きましたので次は予備のノーズの部品の準備にかかります。
実はこの部品は本体の部品と混じってしまうとわかり難くなりますので別の瓶を使ってアセトンに浸けていたのです。
同じ工程を取りますが時間をずらす事で部品の混合を防ぎます。

塗装工程になるとやはり画像が少なめになってしまいますね~いけないとは思いますが・・・(笑)