最も高かったのは徳島県(42.2%)で、最も低かったのは沖縄県(12.1%)。
青森県は22.2%で下から8番目の40位。
この結果は予見できました。
私たちは個別通知を出すべきと主張したのですが、八戸市では広報と就学時健診のときの周知だけで個別通知は出しませんでした
おそらく、この結果について「就学時健診前のデータだから今はもっと上がっている」と反論するだろうと思いますが、他県でもそれは同じこと。
(実際にどこまで上がったかも知りたいところですが)
今からでも遅くないから、未接種者(台帳はデジタル化されてるので抽出は容易)に通知を出すべきでしょう。
あと一月半しかありません。
<速報>2006年度第2期麻疹・風疹ワクチン接種に関する全国調査
-2006年10月1日現在中間評価-(感染症情報センター)
青森県は22.2%で下から8番目の40位。
この結果は予見できました。
私たちは個別通知を出すべきと主張したのですが、八戸市では広報と就学時健診のときの周知だけで個別通知は出しませんでした
おそらく、この結果について「就学時健診前のデータだから今はもっと上がっている」と反論するだろうと思いますが、他県でもそれは同じこと。
(実際にどこまで上がったかも知りたいところですが)
今からでも遅くないから、未接種者(台帳はデジタル化されてるので抽出は容易)に通知を出すべきでしょう。
あと一月半しかありません。
<速報>2006年度第2期麻疹・風疹ワクチン接種に関する全国調査
-2006年10月1日現在中間評価-(感染症情報センター)