自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

春が来た

2023年02月24日 10時13分23秒 | 季節の日記

いわゆる三寒四温の季節、まだまだ寒い日がありますが、我が家の周辺にも春が来ました。

富士山はまだ真っ白ですが、丹沢の雪はかなり溶けました。
(富士山はかなり大きく見えますが、手間に丹沢があるので山頂付近だけが見えます。)
馬酔木、福寿草、梅は満開です。
ツシマヒョウタンボク、オオイヌノフグリ、クロッカスも咲き始めました。
河津桜は五部咲きです。 月~火曜日頃が見頃かと思います。
木蓮の蕾もかなり膨らんできました。

ミツバチも活動開始です。

昨日は初めてウグイスの鳴き声も聞きました。
まだ「ホーホケキョ」ではなく、「ケキョケキョ・・ホーッケ」です。😅
他の野鳥も活発になってきました。
ルリビタキです。
ジョウビタキです。
アオジです。
マヒワと思しき群れです。
メジロです。
ツグミです。
氷の溶けた池にはカルガモも戻ってきました。

もう少しすれば蝶々も飛び始めそうです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする