帷子川沿いにキバナコスモスが咲いていました。
毎年同じ場所に約20mまとまって咲きます。



春に苗を植えたのを見ているので、近所の
花の愛好者が手入れしているようです。
普通のコスモスは色とりどりの花が咲きますが、
キバナコスモスは黄色の単色で物足りません。
チョウやハチがやってくるので救われました。
毎年同じ場所に約20mまとまって咲きます。



春に苗を植えたのを見ているので、近所の
花の愛好者が手入れしているようです。
普通のコスモスは色とりどりの花が咲きますが、
キバナコスモスは黄色の単色で物足りません。
チョウやハチがやってくるので救われました。