ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

高台に咲いた河津桜

2023年03月03日 | 日記
駅に行く途中の高台の河津桜は見ごろでした。
(2月28日撮影)
地元の事業成功者のお陰で身近に見られて
ありがたく思っています。





河津桜は高台の広い敷地の高さ6mの擁壁の上にあり、
4本の桜が咲くと市道からも華やかさを感じます。
寒緋桜と大島桜の自然交配種の早咲きの桜で、
ピンクの花色が鮮やかです。

河津桜は伊豆半島の河津町に行って堤防の桜を見る
のが最高で、数回堤防に咲いた河津桜を見ています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。