ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

菜の花とハルリンドウ

2023年03月31日 | 追分市民の森
追分市民の森に行きました。
葉の花は旬の時期を過ぎていました。
 
 
例年は中原街道のグリーンの陸橋をポイントに
しますが、今回は満開のオオシマザクラを
入れて撮りました。
 
 
ヨメイヨシノの咲く丘に小さなハルリンドウが
咲いていました。
気がつかないで踏んでしまいそうな小さな
草むらのリンドウです。
桜の白い花びらを除いてカメラを向けました。
花茎が長く伸びているとフデリンドウです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。