ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ハナミズキの実を見ました

2024年11月05日 | 日記

散歩道でハナミズキの実を見ました。

紅葉した葉に赤い実が輝いていました。

外来種は紅葉が早いです。

ハナミズキはヨメイヨシノと交換する

ように、北米から渡来しました。

街路樹などに植えられていますが、

ハナミズキは広く親しまれています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。