Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

今頃噂のプゴクに挑戦

2009-12-17 | うちごはん・きょうの献立
魔女たちの22時というTV番組で紹介されてから、大反響のプゴク

韓国の干しタラダシダという牛肉エキスの粉末スープでさっと煮た物を毎日飲むだけで、
赤ちゃん肌に蘇るらしい・・・。

絶対試したい!と思いつつ、ネットで買うほどでもないので、上野に行く機会を待っていました。
アメ横に行ったらさすがあるわあるわ
メイン通りのお店は高かったので、アメ横センタービルの地下を覗きに行きました。
どのお店も大きいダシダしか売ってなかったんですが、おじさんが探してくれて小さいのをGet

干しタラが高いけど、それでも試してみたいお年頃

作り方はほんと簡単。
水300ccに5~6cmの干しタラを10本程入れ、沸騰したら3分煮てダシダを大さじ1入れるだけ。

このダシダ、すっごくいいお味だわ~
何も入れなくても、このスープだけでラーメン食べれそう 中華スープより使えるかも

飲んだ結果は??
1回目の翌日は顔や首に吹き出物がっ (小さな脂肪のニキビ)
滅多に出来ないのに、ご飯食べすぎたのかなぁ?
それともプゴクの影響で老廃物が出たのかな

2日続けて飲みましたが、まぁ2日じゃ効果は出ないよねぇ~
なかなか飲むタイミングがなく、しばらくサボってましたが、また続けて飲んでます。
なんかぷるぷる肌というより、飲む度に太る気がするのは気のせい・・・?
赤ちゃん肌になれる日は、もの凄く遠い気がす・・・る
ぷるぷる赤ちゃん肌に戻りたいなぁ~


高たんぱく質な干しタラは豊富な栄養素を含んでいて、酔い覚ましに効果的で、二日酔いの朝に食べると効果的らしいです。
また、豊富なビタミンやカルシウム、脂肪、鉄分も含まれており、美容や健康にも
低カロリーのためダイエット食としてもぴったりです。


ポチッと応援ヨロシクです~

にほんブログ村 グルメブログへ
 今更手遅れとか言わないよーにっ


ページが完全に表示されるまで待っててね!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナンで一番好きなチキンライス・ショップ

2009-12-17 | Penang-中華料理-

Jalan Jalan Cari Makan

2009.4.1(Wed)
9th Penang trip‐2日目‐

この日は猛暑&お腹ペコペコ、喉カラカラ~。
どこでお昼を食べようか彷徨い続け、結局向かったのは行きつけのチキンライス・ショップ。

Nagore Placeの一角にお店はあります。(new world parkの隣)
この界隈ではとても有名なお店です。ペナン島No.1とも?
兄弟でお父さんの味を継いだそうですが、仲たがいをしてしまい弟?はTanjung Tokongタンジュン・トコンにお店を構えています。


チキンライス(ロースト&スチーム) 3.5RM(約105円) チャイニーズ・ティー 1RM

お1人様なので、チキンはロースト&スチームで1人前頼みました。
ライスはお椀ごとひっくり返して持ってくるのがペナン流。 (他の国は知りませんが


おいしそうな照りでしょお~?
ここのチキンはパサパサしてなくて、艶々ジューシーでおいしいんです


チキンスープで炊かれたとっても風味のいいライスにチキンをのせ、タレとチリをかけていただきます
もう鼻に抜けるチキンスープの香りがたまりません
絶品~
ローストは若干八角の味がしますが、許容範囲かな?

トロミのある濃厚なタレのお店も多いんですが、このお店のタレは醤油・砂糖・ゴマ油がベース(拌三絲の味)なので、とても日本人の口に合った味付けになってます。
らるむ。作のチキンライスは、ここのお店の味が基準となってます。
チリも激辛ではなく程良いです
あ~~幸せな味

チキンライス以外にもたくさんのメニューがあり、チャーシュー等もおいしかったです。
メニューはこちら

ら。はいつもランチの時間が過ぎてお客が居ない頃に行く事が多いんですが、ご主人は新聞を読む手を止め、ご機嫌で作ってくれます
もうすっかり仲良しです

ここのチキンライスもおいしかったけど、ペナン旅行の際はまずはここのチキンライスを食べて欲しいと思います


<店舗情報>
正宗大肥羅鶏飯 FATTY LOH CHICKEN RICE

【住】 Nagore Place, 77&79, Nagore Road, 10050 Penang. MAPはこちら
【電】 +604‐229‐4268
【営】 9:00~21:00
【休】 星期二休息(火曜日)



ポチッと応援ヨロシクです~

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
ページが完全に表示されるまで待っててね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする