Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

創業昭和六年 日本の洋食「たいめいけん」のイートインコーナー

2014-07-10 | 食べ歩き-東京-
おはようございます。
まだ梅雨も明けてないのに、さっそく大型台風がやってくるなんて、今年も台風が多いのでしょうか?
ジワジワ迫ってくる台風の進路がどうも、埼玉北部ド真ん中直撃コースのようで恐怖です
昨日は台風前の買い出し組が多かったのか、やたらスーパーが混んでて疲れた
と、近所の奥さんがグッタリしてましたよ
我が家に至っては今日、とーちゃんは芝刈に
ワタスは3ヵ月振りに急遽友達に誘われてお出かけ
どっちもいつだって行けるのに、なぜよりによって今日なんだろうか・・・。




昼間再放送してるランチの女王
再放送される度に録画して何度も何度も観てるんですが、何度観てもいい
とにかくデミグラスソースが美味しそうなんです
美味しいデミグラスソースがかかったオムライスが食べたい
美味しいデミグラスソースがかかったハンバーグが食べたい
あぁ~~~

ということで、今日は洋食ネタです
憧れの東京日本橋たいめいけんに・・・いや、デパートの食品フロアにあるイートインコーナーのたいめいけんでお食事した時のお話です。
なるべくお茶を濁すように書くので、東京日本橋たいめいけんではなく、イートインコーナーのたいめいけんという部分に空気を読んでくだされ



コールスローは本店では50円なんですが、増税だの食品値上げ等の影響なのか、ここではスープとセットで200円(税抜き)でした。
2010年の時は各51円だったのに

ちなみにわたくしめ・・・給食に出てくるサラダの9割を食べることができず、KFCのコールスローの魅力が全くわからないというフレンチドレッシング嫌いなんですが、最近は料理にも使うし、さすがに名店のコールスローなら食べられるかな?
と期待して頼むも、ダメなものはダメでした
むしろ洋食店なだけに本格的っちゅーね

スープは名物ボルシチを期待しましたが、普通のビシソワーズでした。



ハヤシライス 1,000円(税抜き)

ランチの女王の影響で、どうしてもデミがけオムライスが食べたい!
だけど、ケチャップで食べてたオムライスの印象も強くて、そっちも捨てがたい
悩みに悩み、大好きなハヤシライスとオムライスを頼むことで決着

オムライスにソースをかけて食べたら美味しかったけど、写真で見るよりも色が薄くシャバシャバで、牛肉も少し臭くて好みではないハヤシライスでした
老舗洋食店のハヤシライスってもっと濃厚なんだと思ってたので、ちょっと意外でした。



タンポポオムライス 1,200円(税抜き)

きましたー
ライスの盛り付けが雑で、オムレツもナマコのように平べったいので見た目は微妙ですが、これがかの有名なタンポポオムライスですよ
伊丹監督ぅ~



まぁ~、融通のきかないおばちゃんに注文時はかなりイライラしましたが、「写真撮るならを書いてもらうね」と厨房にお皿を下げてをつけてくれました
悪い人ではないらしい
女性には嬉しいサービスですよね

では、例の儀式を・・・。



中心にナイフで切り込みを入れ、左右にオムレツを開くとトロトロのオムレツが登場します
これこれ~
プチ感動



ここにデミソースがかかってたら文句なしですが、ケチャップをかけていただきましょうね~

オムライスも思った以上にシンプルな味で驚きました
もっと本格的な味なのかと思いきや、ケチャップライスなんかは家庭でも作れそうなシンプルなケチャップなライスなんです
ケチャップの酸味を感じる軽い仕上がりのケチャップライスにフワトロのオムレツ。
この想像より遥かに軽かったオムライスは、飲むように食べられます
実際、ハヤシライスを一皿食べた後だというのに、オムライスを飲むように、スプーンまで飲み込んでしまうかのように瞬殺で平らげてしまいました
ハヤシライスは好みじゃなかったけど、タンポポオムライスは好きです。
うん、ケチャップライスとオムレツの相性が抜群に良く美味しかったです

美味しかったけど・・・もっと素人には真似できないような凄い老舗洋食店らしい料理が出てくると思ってたので、案外シンプルだった事にガッカリしたのは事実ですけどね
本店で茂出木シェフが作ってる訳じゃないし、注文と同時にオムレツを作り始め、水を飲む暇もないほど早く提供されたので、ライスの方は作り置きなんでしょうね
小さなスペースのイートインコーナーだから、そこは仕方ないよね
おかげで、田舎の洋食屋さんもお江戸の老舗店に負けてないほど美味しいということがわかりよかったです


あぁそうそう。
滅多に行けないので1人で2皿食べましたが、ご飯の量はそんなに多くないですよ?
2皿で1.5~1.7人前くらいかなー?
たぶんね?

ごちそうさまでした
ドスコイww



おまけ

何も取れなかったら・・・と思うと、500円を投資できませんでした
やりたいっ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます


7月9日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 万能☆蒲焼のタレ by らるむ。
Cpicon スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
0人 (現在1,335人)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする