Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

暑い夏にお勧めのお稲荷さん

2014-07-31 | 夏の食卓
おはようございます。
だいぶ具合はよくなりました
ありがとうございます
こんな時でも食欲があって痩せないのが悲しいとです
あんなに気持ち悪くても、お腹がグーッと鳴くんだから~



今日もスーパーやコンビニでも売ってる、開封すればすぐに食べられるお惣菜を使った簡単レシピを紹介します
夜がどんなに涼しくてもキッチンは猛暑、なるべく火は使いたくないのよ~


夏のお稲荷さん~梅紫蘇ひじき稲荷~

すし飯にしそ梅を混ぜた、夏向きなさっぱりお稲荷さんです
夏場は食欲が落ち気味ですが、紫蘇の香りが食欲をそそります
ひじきの煮物も混ぜ込み、栄養もバッチリですよ

ビタミンの多い枝豆も夏バテ予防食材の一つだそうです。
食べ過ぎて塩分の取り過ぎには注意ですが


 夏のお稲荷さん~梅紫蘇ひじき稲荷~
[材料] 1人分(3個)
ご飯 茶碗一杯(150g)
すし酢 大さじ1
しそ梅(チューブ) 小さじ1
ひじきの煮物(惣菜パック) 大さじ3
茹で枝豆 6鞘程度
味付き稲荷 3枚
大葉 1枚

[作り方]
1.すし酢にしそ梅を混ぜておく
  大葉は細千切りにして水にさらす
  

2.温かいご飯に1のすし酢を混ぜる
  

3.2のすし飯に、汁気を切ったひじき煮と鞘から出した枝豆を混ぜる
  

4.味付け稲荷にすし飯が見えるように詰める (油揚げの縁が長い場合は中に折り込む)
  

5.水気を切った大葉をすし飯の上に飾る




*梅紫蘇ひじき稲荷
Cpicon お弁当おかず@鶏そぼろで親子巻き by らるむ。
*竹輪きゅうり
*ミニトマト


昼間から超エエ焼肉食べてる井之頭五郎さんが憎いっす 肉だけに?
ごちそうさまでした



~昨日の花子とアンより~
すんなり郁弥さんの求婚をOKしないと思ってたけど、逃亡したかよちゃんはこの後どうするのでしょう~
あんな派手なプロポーズをする郁弥さんも、相当浮かれポンチだけどね


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます




7月30日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon まるで鰻重!?とろける茄子の蒲焼重 by らるむ。
3れぽいただきました
Cpicon 昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
Cpicon 我が家の夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。
2れぽいただきました
Cpicon 万能☆蒲焼のタレ by らるむ。
2れぽいただきました

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
5人 (現在1,430人)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする