![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tonakai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)
現代のサンタさんは、バイクに乗って寒空の中を飛び回ってますねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
ご苦労様っす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
ピザ食べた~い!
今日は、クリスマス当日でも間に合うケーキ第二弾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
クリスマスは、24日にメリクリと言い合いお祝いをする習慣にありますが、曜日によってはご馳走を食べるのは23日や25日だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
25日の今日はケーキが半額で売ってることもありますが、何も準備してなくても、今からでも間に合う簡単ケーキを紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
作成時間は超早いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/b70cb11f8113fec581ff3b5c616a0474.jpg)
スコップケーキとは、スコップ(シャベル)というよりスプーンですくって食べるケーキの事を指すらしいのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
えぇ~?
だったら、わざわざ高いスコップを買うんじゃなかったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
家にある大きなスプーンで十分だったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
だって、スコップを探してたところで素敵なスコップに出会ってしまったんだもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なのに、スコップの先端しか写真に写ってないというね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/94/4335bef0afee47c86044da1994ed52c9.jpg)
スコップケーキは、スポンジ・クリーム・フルーツなどを重ねた、容器に入ったままのホールケーキといった感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
円形のスポンジにクリームを塗って美しくデコレーションする必要がないので、とっても簡単に作れるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今回はスポンジを焼いてますが、市販のスポンジやカステラを使えば生クリームをホイップするだけで作れるし、お菓子作りが苦手な方や時間がない方にもお勧めですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/97/e3f88cccdb38d453af610088a0a94da9.jpg)
小さいスコップや大きなスプーンですくって取り分けるスコップケーキ。
正確に切り分ける苦労もないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回はケーキの断面図がありませんが、ガラス容器の方がスポンジやフルーツの層が見えて可愛いですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
もう少し高さのある容器を探したいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/cc27804b5363ecfefcc41d38a378a3b7.png)
[材料] 4~6人分(容量1Lの容器を使用)
スポンジケーキ 1枚(ロールケーキ用の薄焼きタイプ)
ブランデー水 適量
(ブランデー:水=2:1の割合で混ぜたもの)
生クリーム 200ml
グラニュー糖 25g
バニラエッセンス 数滴
好みのフルーツ 適量
ミントやクリスマスオーナメント
※スポンジは市販の丸いスポンジケーキやカステラで代用してもOKです
[作り方]
1.スポンジケーキを焼き、表面の茶色い薄皮はこすって剥がしておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5b/26287d3d98d62ed4d4f79ad4ebfadf2d.jpg)
2.型のサイズに紙を切り、スポンジに当ててスポンジを型の形にカットする
2枚作っておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/6e8e90f2a8644e7fb702cbd7750b9d0f.jpg)
3.生クリームにグラニュー糖とバニラエッセンスを加え、
ボウルの底を冷やしながら8分立て程度にホイップする
※40%以上の高脂肪乳タイプを使う場合はホイップしやすいので泡立て過ぎに注意
4.型にスポンジを敷き、ブランデー水をハケで塗る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/d9d9aec2b2680097cbcec7a5483ff876.jpg)
5.スポンジの上に泡立てたホイップクリームを塗り広げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/115e043bf1694cfdc42fbb08ec7cd1e8.jpg)
6.食べやすい大きさにカットしたフルーツを散りばめる (水分はペーパーで拭き取る)
フルーツの上にもホイップクリームを塗り広げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/b99919ff9a3f917c269972e691cee125.jpg)
※フルーツが動いてしまうので、ここに使うクリームはやや緩めの泡立てがいいと思います
7.スポンジを重ね、同様にブランデー水をハケで塗っておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/563becdae238c7b5cff87abf22f46fb6.jpg)
8.表面を覆いつくすようにホイップクリームを塗り広げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/339ae0f2a89acbb47436e12ac7db04fa.jpg)
9.フルーツやミントをトッピングする
余ってればホイップクリームを搾り出しても可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/03/544eee082cf4b41098d23ffeab0b26a1.jpg)
※今回は200mlの生クリームがピッタリ使い切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f4/7e5347e81c134b56b8d491b2a5c8b472.jpg)
スポンジケーキはこのレシピもお勧めですが、今回は3分クッキングのレシピでお試し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
粉少なめレシピなので口当たりがふんわりしてて、スコップケーキ向きなスポンジでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
簡単に作った割にとても美味しく、お客に来てたおばちゃん達にも好評
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
ショートケーキを食べた!って気になりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
クリームはあと少しかな?って段階から一気にホイップされてしまい、ちょっと固すぎたと焦ったんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これくらいしっかりしたクリームの方が、取り分けたり容器を変えて保存する場合は垂れずに扱いやすいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
一度に食べきってしまうならもう少し緩く泡立て、とろ~っとしたクリームでもいいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
デコレーションする苦労が半分以下なので、いろいろなバージョンのスコップケーキを作ってみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
メリクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/e4fdf8edd8d3cf99fb0672dac9e8b478.jpg)
そろそろストウブデビューをしたく、気になる商品の現物を見にアウトレットへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
自分にクリスマスプレゼントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
以前、イッタラのアウトレットへ行った時点で薄々気が付いてたんですが、物によってはアウトレットで傷ものを買うより、楽天などで新品を買う方が安いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ただ、サンタさんが側にいる場合は、やっぱり現地へGo~だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_cake.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ](http://food.blogmura.com/recipe/img/recipe125_41_z_ilumi.gif)
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_noel.gif)
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)
いつもコメントをありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)