今朝は、師走とは思えない程、暖かい朝を迎えました。
でも空は、昨日とは打って変わって、
どんよりした重い空になりました。
それでも午前中は、何とか持ってくれたのですが、
先程、とうとう本降りになりました。
今日も、冷たい雨ではありません。
最近、ちょっとした昭和ブームですが、
昭和の家具って、どこか懐かしい
雰囲気を漂わせているのは、
なぜでしょうか。
昨日の古本屋街の話に、触発された訳ではありません。
ご覧の通り、写真は本箱です。
今はちょっとした物入れに使っています。
もう一度、先日の新聞の 切り抜き の話に戻ります。
『我家には、クリスマスプレゼントはないけれど、
その代わり、先祖からの素敵なプレゼントを
沢山貰っている』
~なんて書かれていたような? 気がします。
“先祖からのプレゼント”、
何と素敵な言葉でしょう!!
そう、言われますと・・
我家にも先祖からのプレゼントは、沢山あります。
上の本箱には、本当は、アンティークな食器でも
入れて置きたいのですが、生憎、昔の本の匂いが、
染み付いて離れません。
それはそれで、別の意味で郷愁を誘う匂い?
でもあるのですが、食器は入れられません。
それにしても、このような家具は、
部屋の隅にあるだけで、ホッとした気持ちにさせてくれ、
私にとっての癒し空間でもあります。
それに、そんなに高級な木で作られている訳ではないのに・・
もう何十年も使っていても、びくともしないのですから、
たいしたものです。ちゃんと存在感もあるのです。
でも空は、昨日とは打って変わって、
どんよりした重い空になりました。
それでも午前中は、何とか持ってくれたのですが、
先程、とうとう本降りになりました。
今日も、冷たい雨ではありません。

昭和の家具って、どこか懐かしい
雰囲気を漂わせているのは、
なぜでしょうか。
昨日の古本屋街の話に、触発された訳ではありません。
ご覧の通り、写真は本箱です。
今はちょっとした物入れに使っています。
もう一度、先日の新聞の 切り抜き の話に戻ります。
『我家には、クリスマスプレゼントはないけれど、
その代わり、先祖からの素敵なプレゼントを
沢山貰っている』
~なんて書かれていたような? 気がします。
“先祖からのプレゼント”、
何と素敵な言葉でしょう!!
そう、言われますと・・
我家にも先祖からのプレゼントは、沢山あります。
上の本箱には、本当は、アンティークな食器でも
入れて置きたいのですが、生憎、昔の本の匂いが、
染み付いて離れません。
それはそれで、別の意味で郷愁を誘う匂い?
でもあるのですが、食器は入れられません。
それにしても、このような家具は、
部屋の隅にあるだけで、ホッとした気持ちにさせてくれ、
私にとっての癒し空間でもあります。
それに、そんなに高級な木で作られている訳ではないのに・・
もう何十年も使っていても、びくともしないのですから、
たいしたものです。ちゃんと存在感もあるのです。