だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

PIXARのすべてが欲しい!

2008-11-07 20:37:38 | DVD
ご存知の方も多いと思いますが、映像制作会社のPIXAR(ピクサー・アニメーション・スタジオ) は、1986年2月3日創立いろいろな経緯をたどり、現在ウォルト・ディズニー・カンパニーの子会社となっています。コンピュータ・アニメ(CGI)映画の代表格ですね。

長編アニメには、「トイ・ストーリー」(95)「バグズ・ライフ」(98)「トイ・ストーリー2」(99)「モンスターズ・インク」(01)「ファインディング・ニモ」(03)「Mr.インクレディブル」(04)「カーズ」(06)「レミーのおいしいレストラン」(07)が、あります。

うむ、全部見ているわ。お気に入りは「モンスターズ・インク」と「ファインディング・ニモ」。ちなみに「ファインディング・ニモ」と「Mr.インクレディブル」と「レミーのおいしいレストラン」は、アカデミー賞長編アニメ賞受賞!

PIXARのロゴになっている電気スタンドの“ルクソーJr.”も、実は短編アニメから生まれたキャラクター。(iTunesからダウンロードできます)長編アニメに、併映される短編アニメはとっても楽しみ。

この短編アニメを集めたDVDが発売になりました。「ピクサー・ショート・フィルム&ピクサー・スートリー完全保存版」。このDVDはすごい!Disc1には、「ピクサー・ショート・フィルム」が13本!

1.アンドレとウォーリーB.の冒険 (The Adventures Of André & Wally B.)
2.ルクソーJr. (Luxo Jr.) 3.レッズ・ドリーム (Red's Dream)
4.ティン・トイ (Tin Toy) 5.ニックナック (Knick Knack)
6.ゲーリーじいさんのチェス (Geri's Game) 7.フォー・ザ・バーズ (For The Birds)
8.マイクとサリーの新車でGO! (Mike's New Car)  9.バウンディン (Boundin')
10.ジャック・ジャック・アタック! (Jack Jack Attack)
11.メーターと恐怖の火の玉 (Mater & The Ghostlight)
12.ワン・マン・バンド (One Man Band) 13.リフテッド (Lifted)

Disc2は、「ピクサー・ストーリー~スタジオの軌跡~」と題し、スタジオの現在までの軌跡を会長兼CEOのスティーブ・ジョブスと、アカデミー賞特別業績賞受賞のジョン・ラセターらが、登場するドキュメンタリー。これはステキ!さっそく買いに行かなくっちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする