だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

ジェット、アンディ、金城、義兄弟となる!

2009-04-16 21:50:34 | 映画
ジェット・リー、大好きです。アンディ・ラウ、大好きです。金城武、大好きです。こんな3人が揃って出演する映画が、できるなんて!感激~。それこそ、「ウォーロード 男たちの誓い」(08)です!

トニー・レオンの「月夜の願い/新難兄難弟」(93)や、レスリー・チャンの「君さえいれば/金枝玉葉」(94)などのラブコメ映画の監督や、「The EYE【アイ】」(02・04・05)シリーズやハリウッドリメイクの「アイズ」(08)の製作総指揮のピーター・チャン監督作品。

しかもこれ、調べてみるとティ・ロン主演の「ブラッド・ブラザース/刺馬」(73未)のリメイクなんですね~。助監督に、ジョン・ウーの名前があります。未見ですが…。

時代は19世紀末期。アヘン戦争(1840~42)でイギリスに負けた清朝の圧政下、“太平天国の乱”が勃発します。洪 秀全(こう しゅうぜん)を天主(キリスト教の神)とした組織“太平天国”によって起こされた、大規模な反乱のことだそう。

自分の部隊を全滅に追いやられた清朝軍の将軍パン(ジェット・リー)は、失意の中、荒野をさまよっている時、運命の女リィエン(シュー・ジンレイ)と出逢い、一夜を共にします。翌朝、盗賊団のリーダー、アルフ(アンディ・ラウ)とウーヤン(金城武)と遭遇。

動乱の世を生き抜くため、3人は義兄弟の契り『投名状』を結びます。(これが、原題です)3人は、次々に太平天国軍を撃破!西太后から厚い信頼を得るまでになります。パンの夢は、戦を終わらせて国を平和にすること。そしてアルフの望みは、仲間のために戦うこと。

次第にパンの野望は大きくなり、アルフの妻リィエンに対する嫉妬も生まれます。やがて2人の間に溝が生まれ、思いもよらない悲劇が巻き起こるのです。そしてパンとアルフの2人を兄と慕う、ウーヤンの下した決断とは?

映画のベースになったのは、両江総督在職中の馬 新貽(ば しんい)の暗殺事件(1870年4月18日)なんだそうです。実話。暗殺者の張文祥は逮捕後、処刑され、動機を語らずじまいだったとか。そうなんですか。

3人のスター競演映画で、こんな歴史も知ることができるなんて!ジェット・リー45歳、アンディ・ラウ47歳、金城武35歳。(←孔明、良かったですもんねぇ!)見なくっちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする