あけましておめでとうございます。また、新しい年がやって来ました。2004年12月2日から始まったマイブログも6年目に。我ながらよく続いています。まっ、それも大好きな映画や舞台や絵画のことだから。
今年もタイトル通り、『だって見たいんだもん!』とばかり好きなことを書いていきます。どうぞよろしく。今年1番目は、昨年見た予告編で妙にときめいた作品。これが監督2作目となるジョエル・ホプキンス作「新しい人生のはじめかた」(08)。脚本も。
なぜときめいたかというと、主演が「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」(07)に続く、オスカー俳優ダスティン・ホフマンと、「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(07)に続く、オスカー女優エマ・トンプソンの2人だから。
それぞれ、ホフマンは72歳(1937年8月8日ロス生まれ)、トンプソンは50歳(1959年4月15日ロンドン生まれ)。この2人が演じる本作は、年を重ね人生に希望を失くし、半ばあきらめてしまった大人たちに捧げる物語。
CM作曲家としてNYで暮らすハーヴェイ・シャイン(ホフマン)は、離婚後1人気ままな生活を送っていました。そんな時、イギリスで働く娘(リアン・バラバン)の結婚式に出席するため、ロンドンへ…。しかし宿泊先のホテルは最悪。
仕事を抱えるハーヴェイは、披露宴には出ずに帰国しようとしますがトラブルで仕事はクビに。しかも娘からは、バージンロードは義父と歩くと言われてしまいます。自分は必要とされていない…ハーヴェイは飛行機にも乗り遅れるのでした。
空港のバーでやけ酒を飲むハーヴェイ。そこで偶然、ケイト・ウォーカー(トンプソン)と出会います。彼女は空港の統計局で働く40代の未婚女性。婚期を逃し、自宅には年老いた過干渉の母マギー(アイリーン・アトキンス)がいます。
友人は良いお相手を…と紹介しますが、うまく行かずいつも孤独を感じるケイト。偶然出会ったハーヴェイとケイトは、夜明けまでロンドンの街で一緒に過ごすことに…。ハーヴェイ62歳、ケイト45歳、国も仕事も生活環境も性格も違う2人の行方は?
他にハーヴェイの元妻ジーンにキャシー・ベイカー(この人、大好き!)、ジーンの現夫ブライアンにジェームズ・ブローリン、ハーヴェイの上司マービンにリチャード・シフ(彼も!)。新しい人生をはじめたい!だから見ます。
今年もタイトル通り、『だって見たいんだもん!』とばかり好きなことを書いていきます。どうぞよろしく。今年1番目は、昨年見た予告編で妙にときめいた作品。これが監督2作目となるジョエル・ホプキンス作「新しい人生のはじめかた」(08)。脚本も。
なぜときめいたかというと、主演が「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」(07)に続く、オスカー俳優ダスティン・ホフマンと、「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(07)に続く、オスカー女優エマ・トンプソンの2人だから。
それぞれ、ホフマンは72歳(1937年8月8日ロス生まれ)、トンプソンは50歳(1959年4月15日ロンドン生まれ)。この2人が演じる本作は、年を重ね人生に希望を失くし、半ばあきらめてしまった大人たちに捧げる物語。
CM作曲家としてNYで暮らすハーヴェイ・シャイン(ホフマン)は、離婚後1人気ままな生活を送っていました。そんな時、イギリスで働く娘(リアン・バラバン)の結婚式に出席するため、ロンドンへ…。しかし宿泊先のホテルは最悪。
仕事を抱えるハーヴェイは、披露宴には出ずに帰国しようとしますがトラブルで仕事はクビに。しかも娘からは、バージンロードは義父と歩くと言われてしまいます。自分は必要とされていない…ハーヴェイは飛行機にも乗り遅れるのでした。
空港のバーでやけ酒を飲むハーヴェイ。そこで偶然、ケイト・ウォーカー(トンプソン)と出会います。彼女は空港の統計局で働く40代の未婚女性。婚期を逃し、自宅には年老いた過干渉の母マギー(アイリーン・アトキンス)がいます。
友人は良いお相手を…と紹介しますが、うまく行かずいつも孤独を感じるケイト。偶然出会ったハーヴェイとケイトは、夜明けまでロンドンの街で一緒に過ごすことに…。ハーヴェイ62歳、ケイト45歳、国も仕事も生活環境も性格も違う2人の行方は?
他にハーヴェイの元妻ジーンにキャシー・ベイカー(この人、大好き!)、ジーンの現夫ブライアンにジェームズ・ブローリン、ハーヴェイの上司マービンにリチャード・シフ(彼も!)。新しい人生をはじめたい!だから見ます。