デヴィッド・リンチを語ると長くなるので、大好きな監督だということで…。1946年1月20日モンタナ州ミズーリ出身。「イレイザーヘッド」(76)から「インランド・エンパイア」(06)まで、リンチワールドにハマると抜け出すことはできません!
娘のジェニファー・リンチ。映画ファンは、あの「ボクシング・ヘレナ」(93)で監督・脚本でデビューしたことを覚えているかも…。しかも主演は、TV「ツイン・ピークス」(90~91)のオードリー役のシェリリン・フェンでした。
交通事故に遭い、両足を失ったヘレナ(フェン)を部屋の中に閉じ込めた医師ニック(ジュリアン・サンズ)。ヘレナへの強い憧れを抱きつつ、拒否されるニックはとうとうヘレナの両腕までも切断してしまう…。すごい物語です。箱詰めヘレナ…。
リンチの娘、すご過ぎ。そんな監督2作目(脚本も)がようやく公開されます。なんと14年ぶりの新作なんです。「サベイランス」(08)、製作総指揮は、お父さんのデヴィッド・リンチ!これは期待せずにはいられません。
サンタ・フェの田舎町で起きている、凶悪な連続殺人事件。偶然の目撃者3人を保護している地方警察にやって来たのは、FBI捜査官のエリザベス・アンダーソン(ジュリア・オーモンド)とサム・ハラウェイ(ビル・プルマン)の2人。
目撃者は…同僚を目の前で殺され、自らも負傷した警察官ジャック(ケント・ハーパー)、彼氏を殺されたコカイン中毒の女性ボビー(ペル・ジェームズ)、家族を目の前で惨殺された8歳の少女ステファニー(ライアン・シンプキンス)。
エリザベスとサムは目撃者の取り調べを始めますが、ビデオカメラで監視される3人の証言は微妙な食い違いを見せます…。果たして二転三転する事件の本当の姿とは?2008年のカンヌ国際映画祭で、その衝撃的で残酷なラストを披露した本作。
世界中の評論家から、絶賛と非難の両方を浴びたという話を聞いても、なんなく納得。だって、リンチですもの。親子して“不条理”な世界を描いたら、絶品!?のはず。なんでも黒澤明監督の「羅生門」(50)をモチーフにしているそうな。
その他のキャストに、警官ジム・コンラッドにフレンチ・スチュワート。キャプテン・ビリングスに マイケル・アイアンサイド。ビル・プルは、「ロスト・ハイウェイ」(97)にも出てました。とっても楽しみ!
娘のジェニファー・リンチ。映画ファンは、あの「ボクシング・ヘレナ」(93)で監督・脚本でデビューしたことを覚えているかも…。しかも主演は、TV「ツイン・ピークス」(90~91)のオードリー役のシェリリン・フェンでした。
交通事故に遭い、両足を失ったヘレナ(フェン)を部屋の中に閉じ込めた医師ニック(ジュリアン・サンズ)。ヘレナへの強い憧れを抱きつつ、拒否されるニックはとうとうヘレナの両腕までも切断してしまう…。すごい物語です。箱詰めヘレナ…。
リンチの娘、すご過ぎ。そんな監督2作目(脚本も)がようやく公開されます。なんと14年ぶりの新作なんです。「サベイランス」(08)、製作総指揮は、お父さんのデヴィッド・リンチ!これは期待せずにはいられません。
サンタ・フェの田舎町で起きている、凶悪な連続殺人事件。偶然の目撃者3人を保護している地方警察にやって来たのは、FBI捜査官のエリザベス・アンダーソン(ジュリア・オーモンド)とサム・ハラウェイ(ビル・プルマン)の2人。
目撃者は…同僚を目の前で殺され、自らも負傷した警察官ジャック(ケント・ハーパー)、彼氏を殺されたコカイン中毒の女性ボビー(ペル・ジェームズ)、家族を目の前で惨殺された8歳の少女ステファニー(ライアン・シンプキンス)。
エリザベスとサムは目撃者の取り調べを始めますが、ビデオカメラで監視される3人の証言は微妙な食い違いを見せます…。果たして二転三転する事件の本当の姿とは?2008年のカンヌ国際映画祭で、その衝撃的で残酷なラストを披露した本作。
世界中の評論家から、絶賛と非難の両方を浴びたという話を聞いても、なんなく納得。だって、リンチですもの。親子して“不条理”な世界を描いたら、絶品!?のはず。なんでも黒澤明監督の「羅生門」(50)をモチーフにしているそうな。
その他のキャストに、警官ジム・コンラッドにフレンチ・スチュワート。キャプテン・ビリングスに マイケル・アイアンサイド。ビル・プルは、「ロスト・ハイウェイ」(97)にも出てました。とっても楽しみ!