■猪除けの電柵 2009年3月22日
今朝UPした 【 憎っくきイノやん 】 の続き。
溝に落とされた土を、鋤簾でやっとこさ上げたものの、
その内に話し合って電柵を取り付けるかどうか?
話し合えばいいか~。
悠長に考えていたら、即 本家のおじさんが、
自分の家にある器材で電柵の取り付けを始め、
お隣さんとゴリも加わり、取り付け終了。
これで、憎っくきイノやんも、びっくりして寄り付かなくなるだろう??
電柵にひっかかり、ギャーっとわめく姿でも撮れたらいいのだけど~。(笑)

早い対応に感謝!!!
ありがとうございました。
今朝UPした 【 憎っくきイノやん 】 の続き。
溝に落とされた土を、鋤簾でやっとこさ上げたものの、
その内に話し合って電柵を取り付けるかどうか?
話し合えばいいか~。
悠長に考えていたら、即 本家のおじさんが、
自分の家にある器材で電柵の取り付けを始め、
お隣さんとゴリも加わり、取り付け終了。
これで、憎っくきイノやんも、びっくりして寄り付かなくなるだろう??
電柵にひっかかり、ギャーっとわめく姿でも撮れたらいいのだけど~。(笑)

早い対応に感謝!!!
ありがとうございました。