■スワン(蕪) 2010年5月1日(播種 2月7日)
秋栽培のスワンはアブラ虫の繁殖で大失敗に終わり、冬に蕪を十分楽しめなかったので、
同じ種を 2月にも蒔いた。
寒さ対策に、黒マルチと不織布と寒冷紗とビニールも被せると、
思った以上の出来だった。
少ないので、少しずつ大切に食べている。
葉も美味しく食べられ、残すところなし!
![スワン(蕪) 2010年5月1日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/95955da65f4b3084022c948f5bce74ad.jpg)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
☆採れたて野菜を使った、【 採れたてメニュー 】 の方も、どうぞご覧ください。
秋栽培のスワンはアブラ虫の繁殖で大失敗に終わり、冬に蕪を十分楽しめなかったので、
同じ種を 2月にも蒔いた。
寒さ対策に、黒マルチと不織布と寒冷紗とビニールも被せると、
思った以上の出来だった。
少ないので、少しずつ大切に食べている。
葉も美味しく食べられ、残すところなし!
![スワン(蕪) 2010年5月1日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/95955da65f4b3084022c948f5bce74ad.jpg)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
☆採れたて野菜を使った、【 採れたてメニュー 】 の方も、どうぞご覧ください。