■花オクラ 2010年5月30日
花オクラの定植が、今日やっとできた。
長く採り続けている スティックセニョール(茎ブロッコリー)だったが、
世代交代でグリーンボイス(〃)も採れ始めたので、スティ…を撤去し、
同じ畝の、先日の採り残しのペコロスも採ってしまい、
跡地に、深く穴を掘り発酵米糠を投入しただけで、土を埋め戻し、植えた。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
間に残しているのは、あだりばえのストロベリートマトと、
ちりめんちしゃとセージ。タイムも定植した。
右の写真は、昨日定植した、別場所の丸オクラの畝。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※今日のその他の作業
・水遣り
・ピオーネの摘穂・誘引・ねん枝・摘心・花穂整形等
・草刈り
・草取り
・めちゃ日焼け
花オクラの定植が、今日やっとできた。
長く採り続けている スティックセニョール(茎ブロッコリー)だったが、
世代交代でグリーンボイス(〃)も採れ始めたので、スティ…を撤去し、
同じ畝の、先日の採り残しのペコロスも採ってしまい、
跡地に、深く穴を掘り発酵米糠を投入しただけで、土を埋め戻し、植えた。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
間に残しているのは、あだりばえのストロベリートマトと、
ちりめんちしゃとセージ。タイムも定植した。
右の写真は、昨日定植した、別場所の丸オクラの畝。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※今日のその他の作業
・水遣り
・ピオーネの摘穂・誘引・ねん枝・摘心・花穂整形等
・草刈り
・草取り
・めちゃ日焼け