【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

その他にも今日の作業

2010年05月16日 | 畑作業全般
■その他にも今日の作業 2010年5月16日



茄子に3本支柱を取り付け。(今年は簡単な方法を試してみよう!)


ペッパーチリ(播種 2/7)2本・丸莢オクラ1本(播種 3/6)・長オクラ(播種 4/17)1本を定植。



ここは、去年花オクラを栽培した畝の横で、


宿根草の花オクラという事だが、去年残している樹からは、どうも発芽しそうにないので、


諦めて、畝続きにあれこれ定植した。(諦めたと言っても まだ抜いていない;汗)



茄子の支柱 2010年5月16日 ペッパーチリ 2010年5月16日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



そして、ゴリが草刈りを…。


ピオーネの畑の隣りの山は、他人の山なれど…。



刈っておかねば!!



草刈り 2010年5月16日

    ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



助っ人のおじさんが、栗山を一手に草刈りを引き受けてくれた!!

(ありがとうございました!お疲れ様でした!)



そして、セルトレイに種蒔き…。


ナスターチュームは、あだりばえが生える筈!だけど待てないの!


ひまわりは、短い品種が可愛いかなって!


ゴーヤは、純白ゴーヤを食べてみたくなって!



種蒔き 2010年5月16日

    ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




何だろう??

2010年05月16日 | 木・実

■あだりばえ 2010年5月16日



ここにもあだりばえのものが…。


人参の畝に、沢山生えていたので、鉢に定植しておいた。




柑橘系の香りのする、小さな樹。


柚子か?文旦か?檸檬か?何だろう??



あだりばえ 2010年5月16日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



上手く育ったら、柚子の大木に接ぎ木をしてもいいしね…。





あだりばえの野菜を定植

2010年05月16日 | 畑作業全般
■あだりばえの野菜を定植 2010年5月16日



あだりばえ(こぼれ種で生えた)ものを、一畝に纏める事にした。



植わっている、カーボロネロやスティックセニョールやチマサンチュを抜き取り、


深く掘り、先ず灰ミネラルを投入した。



畝づくり 2010年5月16日 灰ミネラル 2010年5月16日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



次に、生ごみ乾燥堆肥を投入し、かき混ぜ、薄く土を埋め戻した。



生ゴミ堆肥 2010年5月16日 生ゴミ堆肥 2010年5月16日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



次に、発酵米糠を投入し、土を埋め戻しミニトラクターで耕し、畝立てをした。



https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/b17437b1651f4a8644cbf80122f85ddc.jpg 畝づくり 2010年5月16日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



ほぼ無機化した物ばかりを、深い位置に投入したので、


直ぐに、あだりばえのものを定植した。



向こう側から、ストロベリートマト(ほうずきトマト)4本・


オレンジキャロル(オレンジ色のプチトマト←たぶん)2本・青紫蘇2本。



どれも、まだまだあちこちで発芽している。


右の写真が、ストロベリートマト。



あだりばえ 2010年5月16日 ストロベリートマト 2010年5月16日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )

あだりばえのオレンジキャロル 2010年5月16日 蒼紫蘇 2010年5月16日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




この後、生姜を、だいたい100gずつに切り分けて、


それぞれの株間に埋め、5cmほど土を被せた。





生姜 2010年5月16日 生姜 2010年5月16日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



生姜の栽培法は、←こちらを参考に。