【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

菜花から種へ

2010年05月18日 | その他の葉菜類
■片付けられない菜花たち 2010年5月18日



どれも、150cm以上に伸び、種になりつつある。


左の写真:わさび菜

右の写真:カーボロネロ



わさび菜 2010年5月18日 カーボロネロ 2010年5月18日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



左の写真:エンダイブ

右の写真:赤丸はつか大根



エンダイブ 2010年5月18日 はつか大根 2010年5月18日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



ここは、ピオーネの畑なんだけどな…。


草生栽培の代わりか?


て言うと、聞こえはいいけど、実は片付けられないだけ。(汗)






手が…

2010年05月18日 | 畑作業全般
■初物 2010年5月18日



今年の初物のズッキーニ、グリーントスカとゴールドトスカ…。

そして、ミニカリフラワーの美星…。



初物 2010年5月18日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



ズッキーニは、開花初期は芽花と雄花が同時に咲かないので、

授粉できないのでね、こんなに小さな歪な形になっちゃう!


他の美星はもう少し大きいのだけど…。


こんなに小さいと、手がデカク見えるね!

(まぁ 他の方よりだいぶん大きいのには違いないか;汗)