今日で、
自分の2学期勤務も
終了である。
なので、出勤前に
Tちゃん先生の教会に寄せて頂き
「お礼参り」をさせて頂こうと思う。
一日も病休もなく
仕事を全う出来たのは、
ほんに有り難いことである。
明日から、
一足早い3Wの冬休みである。
狐狸庵先生の
未発表作が発見されて、
それが『沈黙』のモチーフを
先駆けたものであった、
というニュースを聞いて、
『知の超克』という論文を
読んでみた。
その中で
「インカルチュレーション」
(inculturation)
という神学用語を初めて知った。
「文化内受肉」「文化内開花」
と訳されるが、その意味は、
西欧型のキリスト教や文化を
一方的にそのまま土着化させるのではなく
それぞれの地域の文化との対話を
積極的に肯定し、
その対話の「プロセス」における
「変容」を容認していこうとするものである。
昼間は仕事の隙間時間に
キリスト教の論文を読み、
夜は中村先生の『龍樹』の
『中論』の解釈論文を読んだ。
平易な解説ではあるが、
中村先生独特の
微に入り細を穿つ解説を
丹念に読み込んでいると
電気毛布の床中ともあって、
いつの間にやら寝落ちしていた(笑)。
きのうのベジ弁には
焼き芋を半分詰めていった。
これに、プチ・マイブームの
野菜のポタージュスープで
お昼としている。
今朝の朝刊で、
アメリカで年間10万人もが
OD(オーバードーズ/薬物多飲)で
死んでいると知って驚いた。
日本でも、先日、
女子高生が
薬物多飲をさせられて
死亡したニュースが
あったばかりである。
記事にあるように、
誰しも
「悩みがあるのは当たり前」
なのであって、
先週、中一生への
カウンセリング・ガイダンスでも、
まず、その一言から始めた。
それと、
誰もが、いつもキラキラと輝いて
リア充してなきゃ…
なんていうネットのイメージなぞは
幻想であって、
それと比較してイケてない自分に
落ち込むのはナンセンスである、
という話もした。
それでも、
それが要因となって
薬物やゲーム、スマホ依存になる
というは、けっこう多い。
コロナ前よりも
そのパーセンテージが
明らかに増えている。
先日のレクチャーでも
一年間で小中高生の499人もの
自殺があったことを話題にし、
健全なストレス解消法を紹介した。
そしたら、
不思議なタイミングで
昨日、大学の同級生で
小学校長のNから連絡がきて、
9月にコロナ禍キャンセルになった
父兄講演会を2月にやってほしい、
との事だった。
私的に大事な
ソーちゃんの「王将戦」
第4局の初日とかぶってはいたが、
第3局までで「3-0」で
ストレート勝ちすると読んでいるので、
引き受けた(笑)。
『王様の仕立て屋』のオチに
チャーリーブラウンが登場する
秀作コミック『ピーナッツ』から
箴言が二つ引用されていた。
どちらも、
含蓄のある言葉である。
自分の2学期勤務も
終了である。
なので、出勤前に
Tちゃん先生の教会に寄せて頂き
「お礼参り」をさせて頂こうと思う。
一日も病休もなく
仕事を全う出来たのは、
ほんに有り難いことである。
明日から、
一足早い3Wの冬休みである。
狐狸庵先生の
未発表作が発見されて、
それが『沈黙』のモチーフを
先駆けたものであった、
というニュースを聞いて、
『知の超克』という論文を
読んでみた。
その中で
「インカルチュレーション」
(inculturation)
という神学用語を初めて知った。
「文化内受肉」「文化内開花」
と訳されるが、その意味は、
西欧型のキリスト教や文化を
一方的にそのまま土着化させるのではなく
それぞれの地域の文化との対話を
積極的に肯定し、
その対話の「プロセス」における
「変容」を容認していこうとするものである。
昼間は仕事の隙間時間に
キリスト教の論文を読み、
夜は中村先生の『龍樹』の
『中論』の解釈論文を読んだ。
平易な解説ではあるが、
中村先生独特の
微に入り細を穿つ解説を
丹念に読み込んでいると
電気毛布の床中ともあって、
いつの間にやら寝落ちしていた(笑)。
きのうのベジ弁には
焼き芋を半分詰めていった。
これに、プチ・マイブームの
野菜のポタージュスープで
お昼としている。
今朝の朝刊で、
アメリカで年間10万人もが
OD(オーバードーズ/薬物多飲)で
死んでいると知って驚いた。
日本でも、先日、
女子高生が
薬物多飲をさせられて
死亡したニュースが
あったばかりである。
記事にあるように、
誰しも
「悩みがあるのは当たり前」
なのであって、
先週、中一生への
カウンセリング・ガイダンスでも、
まず、その一言から始めた。
それと、
誰もが、いつもキラキラと輝いて
リア充してなきゃ…
なんていうネットのイメージなぞは
幻想であって、
それと比較してイケてない自分に
落ち込むのはナンセンスである、
という話もした。
それでも、
それが要因となって
薬物やゲーム、スマホ依存になる
というは、けっこう多い。
コロナ前よりも
そのパーセンテージが
明らかに増えている。
先日のレクチャーでも
一年間で小中高生の499人もの
自殺があったことを話題にし、
健全なストレス解消法を紹介した。
そしたら、
不思議なタイミングで
昨日、大学の同級生で
小学校長のNから連絡がきて、
9月にコロナ禍キャンセルになった
父兄講演会を2月にやってほしい、
との事だった。
私的に大事な
ソーちゃんの「王将戦」
第4局の初日とかぶってはいたが、
第3局までで「3-0」で
ストレート勝ちすると読んでいるので、
引き受けた(笑)。
『王様の仕立て屋』のオチに
チャーリーブラウンが登場する
秀作コミック『ピーナッツ』から
箴言が二つ引用されていた。
どちらも、
含蓄のある言葉である。