石油と中東

石油(含、天然ガス)と中東関連のニュースをウォッチしその影響を探ります。

石油と中東のニュース(11月20日)

2020-11-20 | 今日のニュース
(参考)原油価格チャート:https://www.dailyfx.com/crude-oil
(石油関連ニュース)
・OPEC+第24回閣僚級会合開催、12月総会で現行協調減産継続決定か。  *
・サウジ石油相:トンネルの先にかすかに明かりが見える

*OPEC各国、米露の2018.1月以降の原油生産量推移グラフ参照。
http://menadabase.maeda1.jp/2-D-Energy.html

(中東関連ニュース)
・ヨルダン、UAE、バハレーン3カ国トップがアブダビで会談

・トルコ、通貨防衛のため公定歩合を10.25%から15%に引き上げ
・米国務長官、イスラエル西岸入植地とシリアゴラン高原を訪問。パレスチナに反感広がる
・カタール国連大使:カタール対サウジ等GCC3か国の対立はすぐには解消しない。  **
・オマーン、建国50周年祝う
・UAE原発、出力80%に達する
・サウジPIF、ACWA Powerの出資率を33.6%から50%に引き上げ
・サウジPIF、米国の投資額30億ドル減少。バークシャー・ハサウェイ株売却
・カタール:2022年のワールドカップまで生き残りを賭けるホテル業界
・世界都市物価指数ランク:最も高いチューリッヒ、ドバイ世界66位、大阪6位

**参考レポート:
カタール GCC 離脱(Qatarexit)の可能性も:カタールとサウジ国交断絶」(2017年7月)
サウジ・カタール・UAE 間の磁場に微妙な変化」(2019年12月)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスト・コロナ、ポスト化石燃料で苦闘する国際石油企業:2020年7-9月期決算速報 (9)

2020-11-20 | 海外・国内石油企業の業績
(注)本レポートは「マイ・ライブラリー」で一括してご覧いただけます。

http://mylibrary.maeda1.jp/0518OilMajor2020-3rdQtr.pdf

2.2019年第3四半期以降の四半期別業績の推移(続き)
(4)部門別利益の推移
(4-1)上流部門
(図http://menadabase.maeda1.jp/2-D-4-66.pdf 参照)
 前年の2019年第3四半期の上流部門の利益はChevronが27億ドルで最も多く、次いでBP及びExxonMobilが21億ドル強、TotalとShellが17億ドル前後で並んでいた。第4四半期は大きく変動し、Chevronが67億ドルという巨額の赤字を計上し一気に最下位に転落した一方、ExxonMobilの利益は61億ドルに急伸し5社の中で上流部門の利益トップに立った。2020年第1四半期はChevronの利益が急回復してトップに返り咲き、ExxonMobilは利益が一桁台の5億ドルに減少し、BPあるいはTotalを下回った。前期は5社すべてがマイナスとなり、中でもBPは▲85億ドルの大幅な赤字を計上、Shell及びChevronも▲60億ドル台のマイナスとなった。今期は各社とも収益が改善し、BP、Total、Chevron3社は黒字に転換、ShellとExxonMobilは赤字であったが赤字幅は少なくなっている。

(4-2)下流部門(図http://menadabase.maeda1.jp/2-D-4-67.pdf 参照)
 各社の下流部門は全般的に見れば上流部門に比べ利幅は小さいながら堅実な決算状況であり、特に昨年第3四半期及び第4四半期は全社が利益を計上している。但し1年間を通じては業績は下落傾向にあり、今年第1四半期はExxonMobilが赤字に陥り、第2、第3四半期も5社中の2社が赤字に転落している。

(5)設備投資の推移 (図http://menadabase.maeda1.jp/2-D-4-64.pdf 参照)
 5社の四半期ベースの設備投資額はExxonMobilが毎期最も多くの投資を行っている。同社の各期の投資額は77億ドル(’19 3rd Qtr)→85億ドル(’19 4th Qtr)→71億ドル(’20 1st Qtr) →53億ドル(2nd Qtr)→41億ドル(’20 3rd Qtr)であった。

同社に次ぐ投資を行っているのはShellであり、その金額は60億ドル(’19 3rd Qtr)→67億ドル(’19 4th Qtr)→43億ドル(’20 1st Qtr) →34億ドル(2nd Qtr)→37億ドル(’20 3rd Qtr)と推移している。Chevronの投資額はShellとほぼ同じ水準を維持している。Totalは昨年第3四半期こそExxonMobilに次ぐ67億ドルの投資を行っているが、その他の四半期はBPと並ぶ30億ドル前後で推移し今期は5社で最も少ない19億ドルにとどまっている。

(続く)

本稿に関するコメント、ご意見をお聞かせください。
前田 高行 〒183-0027 東京都府中市本町2-31-13-601
Tel/Fax; 042-360-1284, 携帯; 090-9157-3642
E-mail; maeda1@jcom.home.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする